回答終了
上司(男性)が育休、私が3週間その負担を負いました。 仕事量がかなり増え、責任も重たく家で仕事するほどでした。育休をとった上司に、不満はないですが、特別フォロー体制がある訳でもなく、結局同僚に負担がのしかかるこのような状況になる事は問題だと感じます。 復帰の際も部内のみんなに菓子折りがありましたが、負担がのしかかったのはほとんど私だけなのにな…とおまんじゅうひとつでこれだけの負担か…と残念な気持ちになりました。 男性の育休は賛成派ですが、、、なんで他人の赤ちゃんのために私が給料変わらず自宅で休日も仕事を進めるほど、ここまで負担を負わなければいけなかったんだろうとモヤモヤします。
私は女性なので子供のお迎えがあるため、残業は出来ません。夜家で仕事をし、残業代はもちろんありません。
134閲覧
私は直接迷惑掛けた人には別にお菓子を用意しましたけどね!(笑) 貴方も育休で迷惑をかけましょう。そうすればお互い様ですから!
それが集団で働くってことですよ。 一人でよくがんばりましたね。立派だと思います。 本人に文句の一つも言ってやりたい所をここで我慢できるんですから、仕事も人柄もきっと将来を有望視されているんだと思いますよ? 腐らずに笑ってやればいいんです。 最後に勝つのは、あなたのように沢山の仕事をこなした経験者なんですから。
そうだね:1
てか、国の制度設計に穴がありますよね。企業任せで。 抜けた穴を補う義務をつくるべきだし、それに対し会社に十分な助成金を払うべきだと思います。 外国は休みは権利だが無給で金か休みどちらか選べ。としてる国もあります。 休むなら休む人間の給与を0にし残された人間のフォローにあてればいい。 労働者も休めるけど金減るなら早めに社会復帰しますしね。海外は女性も早期復帰率高いです。休みか金か好きな方選択すればいいんです。 今後もっと育休優遇される予定です。 労働者を甘やかす一方で、どんどん企業や残された同僚にしわ寄せがきます。トンチンカンだと思います。 後のこと考えれば、なるべく早い社会復帰をさせ、時短で働くならその浮いた分を同僚に配布するとかしないと、結果的には皆のためになりません。
お気持はわかりますが、 仕事は出来高ですか?時間ですか? 会社員なら、誰が休んで、どの業務であろうと、 あなたの時間内で終えるなら、休暇の取られたせいではございません。 残業になるなら、残業費用でpayされているでしょう。 個人の休暇に影響されるお気持はわかりますが。 従業員規則、給与規程に、掲げてないかぎり、 あくまでも業務範囲でしょう。
< 質問に関する求人 >
育休(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る