教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 回答終了

仕事してますアピールのうざい先輩についてスルーする方法

仕事してますアピールのうざい先輩についてスルーする方法職場に仕事しているアピールをやたらする先輩がいます。その方は総務の方で物品購入などが主な仕事なのですが、当初は全く仕事をしていませんでした。最低限の仕事をして、面倒なことがあれば適当な言い訳をして、仕事を上司にもふるような人です。職場用のiphoneを購入した際、充電器がついておらず、どうするか総務の人が聞いたところ俺にいわれても分からない。appleにきいてとぴしゃりといい、結局どうしたらいいの?となり、私の充電器を提供しました。また、ゴキブリの死骸が休憩室にいるのに誰も一か月も処理しないと言っており、私は休憩室を利用しないのですが、結局私が処理しました。迷惑電話に対するNTTの契約も私が行いました。本来の業務ではありません。 その方は誰もなにも対処しないというのですが、結局その方も何もせず、もっともらしいことをいうのですが、何もしません。 その方はふとパソコンを見るとヤフーニュースをみていて、トイレも15分くらい戻ってこないので忙しいとは思えません。忙しい、と聖徳太子じゃないんです!が口癖で、結局大したこともしないので見ていて、結局こちらでフォローしているのにすごい忙しいとアピールしているといらっときます。 みなさんならどのように考えスルーしますか?

続きを読む

28閲覧

回答(2件)

  • 先輩の態度にイライラすることは理解できます。しかし、直接的に注意したり対立したりするよりも、冷静に対処することが大切です。 ・先輩の態度を無視し、自分の仕事に集中することをおすすめします。先輩の言動に反応しすぎないことが重要です。 ・先輩の仕事ぶりについては、上司に適切に報告し、対処を任せることをおすすめします。上司に状況を正確に伝えることで、適切な対応が期待できます。 ・自分の範疇を超えた仕事を押し付けられた場合は、丁重に断ることも大切です。先輩に気を使いすぎず、自分の仕事に集中することが重要です。 ・先輩との関係が改善されない場合は、人事部門に相談するのも一つの方法です。職場の人間関係は複雑なので、上手く対処することが求められます。 先輩の態度にイライラしても、自分の態度を常に冷静に保つことが大切です。状況を改善するには、上手な対処法を見つけることが重要です。 ※この回答は生成AIで作成したものであり、最新の情報や完全な正確性等を保証するものではありません。

    続きを読む
  • 職場でのストレスを軽減するためには、まず自分の業務に集中し、先輩の行動に過度に反応しないことが重要です。彼の言動に対しては、冷静に距離を置き、必要以上に関与しないようにしましょう。また、上司に状況を報告し、業務の負担が偏らないように相談することも有効です。自分の時間とエネルギーを大切にし、職場での人間関係を円滑に保つための工夫を心がけましょう。 参考にした回答 https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q10275242710 https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q11171508826 https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q13303056148 https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q14296704779 ※この回答は生成AIで作成したものであり、最新の情報や完全な正確性等を保証するものではありません。

    続きを読む

< 質問に関する求人 >

apple(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

ヤフー(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    この質問と関連する企業

    募集中の求人

    求人の検索結果を見る

    この企業に関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる