回答終了
保育士資格についです。 私は保育士になりたくて、保育士資格+幼稚園教員の資格が取れる保育福祉専門学校に通っています。保育園の実習はとても楽しいのですが、幼稚園の実習が本当に合いません。私が通っている専門学校は保育園2回(計4週間)と幼稚園2回(計4週間)と施設が1回の実習に行きます。 保育士資格を取るためには必ず幼稚園実習に行かなければならないのでしょうか。幼稚園実習に行かない代わりに幼稚園教員の資格を取らないということも出来るのでしょうか。
50閲覧
取らない選択もありますが今どき保育士だけしか持ってない人は少ないです。 幼稚園免許を持っていれば、公立、私立も含めこども園、働き場所が増え、無ければ狭まるだけです。 私は公立会計年度をしていて、勤務市の全公立がこども園なので特例で幼稚園を取りました。学科だけなので実習の辛さは無かったですが取ったから首が繋がりました。
保育士免許と幼稚園教員免許は、全く別の資格です。なので、「幼稚園の教員免許を取らないと、保育士免許も取れない」とか、「幼稚園の教育実習に行かないと、保育士免許を取れない」ということはありません。 保育士免許をとるには、保育実習 I-a(保育園)、保育実習 I-b(保育園以外の児童養護施設)、保育実習 II(保育園または保育園以外の児童養護施設)の3種類の実習をこなせばokです。 なので、幼稚園の教育実習に行かない場合、幼稚園の教員免許を取れないだけで、保育士免許が取れないということはありません。 ただし、注意が必要なのは、幼稚園の教育実習の単位が、「教員免許の取得ではなく、卒業に必要な単位になっていないかどうか」を確認する必要があります。卒業できないと、保育士免許も取れなくなります。 あと、幼保一元化があちこちで進められており、両方の免許がないと働きにくいことがあります。特にこども園。後から必要に迫られて教員免許を取るのは大変です。「幼稚園には絶対に就職しない、自分には合わない事がよくわかった、それがわかった事が、専門学校で最大の収穫」と思って、免許だけ取っておく、というのは、選択肢としてはアリです。無理はしなくてもいいですけどね。
< 質問に関する求人 >
保育士(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る