教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

東京理科大学理学部応用数学科について質問です。 (以降理科大と略) 1、応用数学科は理科大の他の学部学科や、他の私立…

東京理科大学理学部応用数学科について質問です。 (以降理科大と略) 1、応用数学科は理科大の他の学部学科や、他の私立理系に比べどれほど忙しいのでしょうか。バイトやサークル、遊ぶ時間などはしっかり確保出来るレベルでしょうか。 2、数学や情報に関してどれほど深く勉強出来るのでしょうか。他の数学科や情報工学科などの学科と比べそれぞれ劣るのでしょうか。劣るのであればその差で就職に影響は出ますか? 3、理科大の入試難易度はMARCHの理系(明治理工、中央理工)に比べるとどれほど高いのでしょうか。 4、回答者の方理科大応用数学科と明治大学情報科学科や総合数理学部先端メディアサイエンス学科、中央理工情報工学科などに受かった場合総合的に見て、どの大学を選びますか 質問が多くてすいません。 全てに回答しなくても良いので、 どなたか回答お願いします。

続きを読む

327閲覧

1人がこの質問に共感しました

1150446064さん

回答(2件)

  • ベストアンサー

    1、応用数学科は理科大の他の学部学科や、他の私立理系に比べどれほど忙しいのでしょうか。バイトやサークル、遊ぶ時間などはしっかり確保出来るレベルでしょうか。 →理科大なので課題の量は相当に多いですよ。ただし、実験と違って場所を拘束されるわけではありません。夜中の自宅だろうがバイト先の休憩室だろうが、集中して勉強できるなら大丈夫です。そういう勉強をこなしてもまだ精神力に余裕があるなら、いくらでも課外活動は可能です。 2、数学や情報に関してどれほど深く勉強出来るのでしょうか。他の数学科や情報工学科などの学科と比べそれぞれ劣るのでしょうか。劣るのであればその差で就職に影響は出ますか? →純粋数学と応用数学では全く異なります。前者はざっくり言えば数学の研究者を養成する課程であり、高校数学の証明問題をもっと発展させて、抽象化したり、厳密化するような分野です。他方で、応用数学は数学を実産業や他分野研究に活用する学問であり、理科大においても証明ではなく計算の課題が多くなります。 応用数学科では情報工学の王道分野に関する科目が非常に少ないです。数学を活用できる情報工学との融合領域についてのみ開講されています。ネットワーク、データベース、オペレーティングシステム、WEBなど、よくある情報系の科目は設置されていません。情報工学の大部分の領域は高度な数学が不要だからです。微積分と線形代数、離散数学を教養レベル(マセマ出版社の演習問題集程度)があれば十分ですから。実際、情報系の大学院入試で課される数学はそれほど難しくないですし、そもそも出題しない院も山ほどあります。 学問に優劣はないものの、一般論で言えば純粋数学<応用数学<情報工学の順で就職に強いです。IT業界では情報工学出身者は即戦力に近く、他学科生は素人同然です。非IT企業でもシステム部門に配属・異動される可能性は十分にあり、社内システムの管理や、システム開発・更改をIT企業に発注して要件定義・ユーザーテストなどを行わねばなりません。情報工学はあらゆる業界で需要の高い分野です。 応用数学は直結する産業分野が少ないです。日本の企業は総合職採用して、初期配属や入社後の異動は人事部が勝手に決めます。そういう慣行のなかで特化した人材は扱いづらいのです。昔からクオンツやアクチュアリーの採用はありますし、最近はデータサイエンティスト配属が前提の募集もあります。しかし、いずれも枠が尋常でなく少ないため東大院卒でも落とされる状態です。 情報工学の良いところは、IT企業に就職するとほぼ全員がシステムエンジニアになる点です。営業職が少ない業界ですから。ただし、エンジニアも要件定義や設計のために顧客との対話が欠かせませんし、下請けに発注しているなら人員・品質・予算・納期の管理が膨大です。それでも、たいていの部署で学んだことが少しは役立つのが魅力だと言えます。 3、理科大の入試難易度はMARCHの理系(明治理工、中央理工)に比べるとどれほど高いのでしょうか。 →パスナビから河合塾偏差値を転載します。細かな偏差値の違いを重視するよりも、学びたいことを重視すべきだと思います。 理科大 理|応用数学 B方式 57.5 理|応用数学 グローバル方式 57.5 明治 理工|情報科学 学部別 60.0 理工|情報科学 全学部統一 62.5 総合数理|現象数理 学部別 60.0 総合数理|現象数理 全学部3科目 60.0 総合数理|現象数理 全学部4科目 60.0 総合数理|現象数理 全学英語4技能 60.0 総合数理|先端メディアサイエンス 学部別 57.5 総合数理|先端メディアサイエンス 全学部4科目 60.0 総合数理|先端メディアサイエンス 全学英語4技能 60.0 総合数理|ネットワークデザイン 学部別 57.5 総合数理|ネットワークデザイン 全学部4科目 57.5 総合数理|ネットワークデザイン 全学英語4技能 60.0 中央大 理工|情報工 学部別一般3 57.5 理工|情報工 学部別英語外部 57.5 4、回答者の方理科大応用数学科と明治大学情報科学科や総合数理学部先端メディアサイエンス学科、中央理工情報工学科などに受かった場合総合的に見て、どの大学を選びますか →応用数学を学びたいなら理科大でしょう。明治だと総合数理学部現象数理学科が応用数学系です。 先端メディアサイエンス学科はUXやゲーム開発志望者の印象があります。AI開発やネットワーク工学だとネットワークデザイン学科があります。 中央の情報工や明治の情報科学は王道のカリキュラムです。IT産業のなかでも企業が発注・利用するシステムを開発するSIer(システムインテグレータ)と呼ばれる業界への志望者におすすめです。 IT企業別採用実績数 https://writening.net/page?FKAFzh

    なるほど:1

    ID非公開さん

  • 1. 応用数学科は物理学実験や化学実験が無いので、他学科よりはラクです。 バイトや遊ぶ時間は取れます。 一人暮らしだと少し大変かもしれませんが(^_^;) 2. そもそも数学科、応用数学科、情報工学科で守備範囲が異なるので(若干被っている部分もありますが)優劣はありません。 就職は情報工学科と遜色ないです。 3. 個人的には 理科大(理・工)>明治>中央>理科大(創域理工・先進工) 4. 迷わず理科大です。

    続きを読む

    なるほど:1

    ありがとう:1

    1034185146さん

< 質問に関する求人 >

東京理科大(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

明治大学(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    この質問と関連する企業

    募集中の求人

    求人の検索結果を見る

    この企業に関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 就職活動

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる