解決済み
住み込みのマンション管理人に就職しました。求人票にはマンション管理人と書いてあったんですが見た目がマンション型のホテルでした。週6勤務ですが、夜間や休日、仕事終わり等、お客様や職場の人から結構呼び出しあります。求人票には火災など緊急時に夜間対応ありとだけ書いてましたが、夜フロントいないんで夜間、早朝に起きた質問やら問題は全部こっちに飛んできます。仕事終わり、休日でも昼夜問わず部屋に電話はかかるので安心できる時間はないです。 前職がハードワークだったこともあり、掃除や設備の点検をメインにしてある程度落ち着いてできる仕事をしたくて就職したのですが、実際は勤務時間帯の朝夜の接客をほぼワンオペでやってます。管理人というよりは、仮眠ありのホテル宿直に管理人の業務が付随している気がします。廊下の掃除もしてと言われるので、オーナーに掃除の時間が足りない事を伝えると「昼の〇〇時から廊下の掃除を〜みたいにいわれました... 」どう思いますか?ちなみに残業代ないです。
84閲覧
働き方改革の時代です。 勤務時間外は電話やインターホンを切るなどの対応も必要かと思います。 分譲マンションでしょうか? それなら区分所有法を勉強した方がいいです。 専有部は対応しなくて良い契約だと思います。 ご自身の仕事に線引きしましょう。 そのためにはアホな住民の教育からですね。 マンション管理員オロオロ日記って本を読んで下さい。 先輩の苦労が良くわかります。 対処法もわかると思いますよ。 また、ブラックな業界です。 会社側の理不尽な要求には「じゃあ、辞める」って言いましょう。 求人を出してもすぐには来ませんよ、ブラックですから。 そうなると幹部社員がローテーションして回すしか無くなる。 そうなって初めて幹部もアホ住民の教育に乗り出す。 人間、自分が被害者にならないと本気で仕事しないから。
「求人票には火災など緊急時に夜間対応ありとだけ書いてましたが、夜フロントいないんで夜間、早朝に起きた質問やら問題は全部こっちに飛んできます。」 ↓ 雇用契約書に記載がある勤務時間は、何時から何時なのですか? その時間帯だけ対応したら良いと思います。 よくある質問は、フロントにQ&Aを作って置いておいたらどうでしょう。 それをみて解決してもらったら良いのです。 火災など緊急事態以外は対応しなくても、そのような雇用契約なら大丈夫なはず。 「廊下の掃除もしてと言われるので、オーナーに掃除の時間が足りない事を伝えると」 ↓ 掃除機をかけるのですかね? 広い施設の場合なら、とても時間がかかることもあります。 どれくらいの所要時間か予め計測しておくのもオススメ。 毎日何時にやるとかは決めずに、本当に時間があいたらやるって感じでよろしいのでは。 「ちなみに残業代ないです。」 ↓ 効率よく仕事をこなすしかないのかも。
< 質問に関する求人 >
マンション管理人(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る