教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 回答終了

運送会社の配車業務について質問です。 私は3年勤めていますが未だに疑問に思うことがあります。

運送会社の配車業務について質問です。 私は3年勤めていますが未だに疑問に思うことがあります。例えば、配車が決まり、その連絡を電話で当社は運転手さんにしています。その際の連絡を運行管理者の資格がない人に頼み、当の運行管理者である所長は携帯をつついたり、好きなことをしています。また取引先の会社の連絡も事務員に委ねることがあり、取り次ぎをするならともかく配車業務を事務員がさせられています。 取引先の方から嫌われているため、双方とも所長との電話での対応を嫌っていますが、それで無資格である事務員に連絡を頼む。というのは法律上いけないことではないかと思うのですがどういうものなのでしょうか。事務員は事務の仕事があり、運行管理者にも仕事があるわけで、忙しい時には手伝うことがあるとは思いますが、全てを丸投げにする所長の行動が理解できません。意見を言おうとすると、もう一人の事務員の先輩が間髪入れずホローに入ってしまうので、自分が言いたいことも言えず、報連相もできていない会社でぐちゃぐちゃのように思います。 会社員はシステムを変えたいならば、自分が辞めるか、伝えてみるかのどちらかだと聞いたことがありますが、改善という以前の話で自分の仕事は自分でしてくださいという当たり前の話だと思うのですが、運送会社の事務員さん、または運行管理者の方々、運送会社の中身はどのような形がスタンダードなのか教えていただきたいです。 今までは運送会社とは無縁の仕事をしていたので何が正しいのかわかりません。 郷に入っては郷に従うということなのでしょうか。 よろしくおねがいします。

続きを読む

68閲覧

回答(2件)

  • 運行管理者が配車業務を行う事が望ましいのですが、残念ながら先の回答の通り配車業務は無資格でも問題ありません。 実際問題として、運行管理者以外が配車業務を行ってる会社も多いです。 所長は部下を上手く使えればそれで良しとなるので、実際の業務は部下が行うって考えもあるのかなと思います。 ですが、そうゆう会社って内情が良くない傾向にあるとも思います。 大手の所長なら普通な気もするし、中小零細企業なら所長も頑張らないと下がついて行かない傾向にありますね。 まぁ、会社の考え方は色々あるので千差万別って感じです。

    続きを読む
  • 配車業務に資格は必要ありません。 事業所に運行管理者が必要というわけです。 運行管理者は、休憩施設や睡眠・仮眠施設の状態が常に良好であるよう計画的に管理する義務があります。

< 質問に関する求人 >

運転手(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

運送会社(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる