教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 回答終了

契約社員(いわゆる非正規時給のバイト)で事務の仕事をしています。 なぜかヤマト、佐川、西濃、郵便、アスクル全てが昼休み…

契約社員(いわゆる非正規時給のバイト)で事務の仕事をしています。 なぜかヤマト、佐川、西濃、郵便、アスクル全てが昼休みの12時台に来ます。 昼休憩に何事もなく終わる日はほぼありません。まわりは正社員で私だけ時給で働いてるのに、私だけ1時間まともに昼休憩が取れません。 だいたいどこの会社も事務が宅配対応や電話対応をして、その事務の人が非正規ってパターンは多いと思います。このように外部の人にとっては関係ないようなことって我慢するしかないのでしょうか?

続きを読む

131閲覧

回答(9件)

  • お気持ち察します。 自分もそんな感じです。 電話には出ない事に決めました。 また、運送屋に昼を外してくれるように言いました。 自分の場合は言える立場のため、そのように対応出来ました。 現実問題、質問者様ではそれは難しいと思いますので、まずは会社に相談してみましょう。他の回答者さまの言うように電話受けや荷受けしないといけない状況では休憩とは言えず、給料が発生する状況ですので、そのような内容で会社に相談すれば良いと思います。自分は社員の立場なので、パートさんにも電話にでなくて良いこと、荷受け等の窓口には自分がいることでそのような状況からは守ってます。 あまりに無頓着な会社であれば、転職も考えた方が良いですよ。同じような内容で退職される方、以前は聞いてました。自分も昼休みの邪魔されるようなことは嫌なので、それが続く環境には長くはいられないと思います。 現実的に労基や訴えるとかも面倒かと思いますので、まずは会社に相談ですね。昼休みに荷受けや電話受けをする必要はありません。会社も押し付けられません。

    続きを読む
  • 運送業も時間に追われてルートを回ってると思いますので、管理監督者の合意が前 提ですが接客業などではよくあると思いますが例として12:00から13:00までのグ ループと13:00から14:00のグループに分けることで回避できませんか。通常はバ イトやパートの方の休憩や勤務時間管理を優先すると思いますが荷物の受け取りも 立派な業務ですのでその時間帯に勤務する要因を配置すべきで、黙ってこなしてる とそれが当然になってしまうことがありますので話しやすい同僚の方や先輩に相談 されると良いと思います。 労働時間を提供して対価を得てるのですから無給で奉仕することはありません。 労基署に相談すると暗黙のルールなんてものは通用しませんし、就労を知っておき ながら放置するのも管理者の責任が問われます。 我慢の限界が来て退職や労基署に駆け込む前に解決できると良いですね。

    続きを読む
  • 会社に言うしかないですね。 もしくは昼休憩中は事務所にいない。

  • ストレスもたまるし、大変ですね。しかし、今の会社だと、我慢したほうが、無難ですね。 役所とかも、求人が有ります。時間はきちんと守りますし、有休もあるので、転職も視野に入れて、できるだけ幸せでいられる方法も探してみるのも、良いかと思いました。

< 質問に関する求人 >

アスクル(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

ヤマト(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    この質問と関連する企業

    募集中の求人

    求人の検索結果を見る

    この企業に関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる