教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 回答終了

電気工事士2種の技能試験についての質問です。

電気工事士2種の技能試験についての質問です。複線図を書くとき、画像のような複線図の場合、ケーブルは画像につけた丸のような感じで、黄色の丸の部分は2心、黒丸の部分は3心、みどりの部分は2心2ほんのように配線すれば良いのでしょうか。

110閲覧

回答(4件)

  • イの所にvvf2心 残りのロとハ(図の黒い側)へ渡り線 ロとハの(図の赤い側)にVVF2心で良いのでは無いかと。 https://youtu.be/Hwa4Gmz9LMg?si=iL-4TQXdYu2B-UAS これが参考になります。

    続きを読む
  • 複線図を理解してるなら何処は何芯を使わないと回路が成り立たないって分かるはず、複線図を理解してますか?

  • ユーチューブ のホーザンの動画見てください 2周したら行けると思うけど

  • 2本線は2芯、3本線は3芯です。 見た目の通りに配線すればいいですよ。 頑張ってください。

    そうだね:1

< 質問に関する求人 >

電気工事士(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

電気(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 資格

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる