教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

宅建の勉強をしています。

宅建の勉強をしています。初見で令和4年の過去問をやって25点しか取れませんでした。とにかく民法>法令上の制限が苦手です。5問免除は統計以外は正解できました。宅建業法ももう少し詰めれば合格ラインに乗れるという感じです。 分野別問題集をやって苦手を詰めるべきか、過去問をひたすら回すほうがいいのかどちらでしょうか。 問題集をやるにしても過去問10年分は最低でも3周頑張りたいと思っています。 また、問題集をやる場合、先に問題集をやるか、先に過去問をやるかどっちがいいでしょうか。 問題集は何周やるといいでしょうか。 質問多くてすみません。回答よろしくお願いします。

続きを読む

330閲覧

回答(6件)

  • ベストアンサー

    R4年の過去問で25点との事ですので、 民法の点数は分かりませんが、もう学ぶ時期ではない状況だと思います。 本来勉強しなければならなく、運で臨んではなりませんが、民法は神頼みしかないと思います。 残り14日程しかありませんので、他の回答者さんからもありますが、業法が肝ですので、分野別過去問で業法を徹底的に勉強したら点数UPすると思いますよ。勝負出来るまで伸びればいいのですが。 問題集は、最初間違えた物に付箋をつけ、2周目に間違えた問題をやり、 3周目と進むとドンドン付箋が減っていきます。解く問題が少なくなるので、 時間も掛からなくなってきます。 周回する度に付箋が無くなってきた時が、終わりです。 先ずは、挑戦する事が大事です。 頑張って下さい。

    ありがとう:2

  • 何周やれば合格じゃないんだよ 合格証を手にするまで死ぬ気で毎日解きましょう

    ありがとう:1

  • その点数だと、合ってるものも偶然に近いと思いますよ。 なので分野別問題集から始めるのが良いと思います。 その後、ある程度できるようになったら、 過去問を試験形式で行って何点取れるか記録するといいと思います。 分野別問題集は5周 過去問は2周 ぐらいで良いと思いますよ。 最初に書くべきでしたが、来年度受験ですよね? 今年度だと残り期間で合格点までもっていくのは 非常に厳しいと思ってください。

    続きを読む

    ありがとう:1

  • 分野別問題集の問題も過去問だと思います。令和4年に限らず、今までやってきた模試や分野別問題集でもいいですが、自分がいつも間違える分野、弱点を徹底的にやるしか、時間的に厳しいと思います。

    ありがとう:1

< 質問に関する求人 >

宅建(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

ライン(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 資格

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる