解決済み
専門学校の就活生です。 今いる学校に就職するか、卒業まで就活を粘るか迷っています。(以下長いです)高校卒業後 数年間 飲食店の正社員として働き、職場の人間関係や客からのセクハラなどを苦に退職後、イラストやデザインが学べる今の学校に入学しました。 イラストは好きですが本業にしたいとは思っておらず、あくまで趣味として継続できるようワークライフバランスが取れそうな職種をメインに就活をしています。しかし、年齢や学歴もありなかなか上手くは行かず、卒業まで残り半年を切り焦っています。(イラスト系の専門学校が就職に不利なことは承知の上で入学しているので、後悔はしていません。) 教員のお誘いについては以前から何度かお話を頂いており、忙しそうではあるものの先生方も同じ趣味の方が多く、穏やかで優しい人ばかりなのでとても魅力に感じています。しかし、給与が低めなのと、正社員のような扱いではないそうなので、そこだけが引っかかっています。 結婚願望は今のところなく、子供も欲しいとは思っていません。 親も「実家から通えばいいし、なにかあれば頼っていい。人間関係がいいことはとても重要だ」と言ってくれていますが、いつまでもいてくれる訳ではないしそんなに甘えてしまっていいのかという思いもあります。(学費はもちろん自分で払っており、できる家事もやってはいますが生活面ではだいぶ頼っています。) 長くなってしまいましたが、似たような経験をお持ちの方がいらっしゃいましたら、お話をお聞かせ願えませんでしょうか。(実際に母校に就職した、もしくは就活を継続して別の企業に就職したメリットデメリットなど) よろしくお願いいたします。
106閲覧
こんにちは。 >給与が低めなのと、正社員のような扱いではないそう 契約社員又は業務委託(外注扱い)だと思います。 契約社員は社員というくくりになりますが、雇用期間が原則、有期雇用(原則として最長3年)になり、ずっと働けるかわかりません。業務委託は外部協力者扱いのために、もっと身分は不安定です。(専門学校でも、正社員採用は大卒以上の学歴を求めるところが多いです。) 質問者さんがフリーのイラストレーターで自分の作品作りの隙間で講師をしようとか、イラストレーターとして専業になるまでのつなぎとして講師をするならいいと思いますが、安定した仕事と考えているなら難しいと思います。
大昔の話ですが、私が美大生だった頃、 卒業後に研究生みたいなスタンスで 科の雑務・先生の補佐をする係(役職名は失念しました)に 就く先輩はいましたよ。毎年、各科に1人くらい。 志望者がいない年もありましたけど。 学生の延長で研究できる環境を提供される立場ということで 稼ぐためのポジジョンではなく、お給料はバイト並みで それだけで生活できるような金額ではないです。 私が学生で在籍した当時は、学内トップの憧れるような 先輩が卒業後に2年間かな?やっていましたよ。 その後は、出版社に正社員入社して装丁デザイナーをやってます。 なので、お金や生活に対して、とりあえず心配がないのであれば 学校に残って、その間に経験も積みつつ 次の就活の用意をしても良いのではないでしょうか? 私も、卒業時に、その補佐的な仕事をやってみないか? と声をかけられましたが、 私の場合、内定が決まりましたので普通に就職しました。 結婚も子どもを持つことも、 ご縁とかタイミングの問題があるし、 今思っていることと将来思うことは違うかもしれません。 なので、そこはあまり意識せずに自然の流れにまかせ まずは、ご自身で現在、最も自分にとって良いと思える方向を 選ばれたらどうでしょうか。
< 質問に関する求人 >
ライフ(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る