教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

「司書や学芸員の資格を取るのはやめとけ」とネットで見ました。 資格を取っても司書や学芸員として採用されるのは非常に狭き…

「司書や学芸員の資格を取るのはやめとけ」とネットで見ました。 資格を取っても司書や学芸員として採用されるのは非常に狭き門であり、非正規では給料が低く食べていくのが難しいとのことです。そこで質問なんですが、①他にこの資格を取っても仕事にするのは難しい、役に立たない②逆にこの資格を取っておけば仕事には困らない。 そんな資格・職業はありますか?

続きを読む

470閲覧

回答(2件)

  • ベストアンサー

    ①安い費用で、1~2年で、片手間で取れる、 どれか一つでも当てはまる資格はまず役に立たない。 仮に今、有資格者が少なくても、すぐに専門学校が乱立し 資格目当てに殺到するため、あっという間に食えない資格になる。 と言っても抽象的なので、高い金をかけて,長い年数をかけて 一生懸命に勉強しても食えない資格 医師、看護師以外の医療系の資格 臨床心理士、公認心理師、気象予報士、 ②トラック、バス、大型トレーラーの運転手

< 質問に関する求人 >

司書(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

学芸員(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    「#資格がとれる」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 資格

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる