回答終了
司法書士の資格に興味があります。 資格取得は個人的には取って現代に活かしたいと言うよりかは、自分の実力を試してみたい、に近いです。学生時代に様々な資格取得をさせて頂きましたが、自分の能力が今どの位置にあるのだろうか、と言う感覚で取得していました。 質問者は高卒(商業)です。 簿記関連も、全商簿記1級しか持ってないので、役には立ちませんし、まずは日商からか?とか。笑 卒業してから最初は金融機関にいました、その後医療系に進みました。 なので元々”勉強“は、得意と言うか、好きなんだと思います。 元々勉強は好きなのですが、司法書士はやはり、ハードル高いのかな。 まとまりのない文体で申し訳ないのですが、何かアドバイス等ありましたらご助言願います。
153閲覧
今の司法書士試験は令和5年、合格率5%(私が合格したころ(2009)は2.8%)、合格者の半数が5回目以降で合格、合格者の平均年齢は41歳を超えています。 倍率にすると20倍。(15年前は30倍以上) 登記業務に興味があるなら挑戦してもいいですが、試験勉強は全くと言っていいほど面白くないです。特に登記法や、後半の科目。 落ちても人生に影響なければやってもいいと思います。司法書士になるためでなければ、たぶん全科目学習できないと思います。 学習時間の目安が3000時間とか言われていますが、それなら1日10時間で300日。全員一発合格です。 一発合格できるのは合格者のうちの1割、受験者200人に1人です。 司法試験の予備試験を受けたほうがよっぽど腕試しになりますよ。 (というか腕試し?ですよね。予備試験を避けてるところがおかしいです) 司法書士試験の記述式なんてなんの役にも立ちませんよ。
勉強が好きなのであれば、司法書士はいい資格だと思います。 司法書士の合格までの勉強時間の目安は3000時間と言われています。 生活を犠牲にするレベルの勉強時間を確保しないなら、年単位で勉強を楽しめるでしょう 合格することが趣味ならば、数ヶ月くらいの勉強時間の資格を選ぶ手もあるでしょう。
そうだね:1
ありがとう:1
< 質問に関する求人 >
簿記(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る