教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 回答終了

電気工事士になるために必要な資格やおすすめの資格について教えてください。電気工事士1種2種以外。

電気工事士になるために必要な資格やおすすめの資格について教えてください。電気工事士1種2種以外。現在、電気工事士1種および2種の資格を持っておらず、取得を目指しています。受験申込期間を調べたところ、年に2回(上期:4月1日~5月9日、下期:9月2日~9月19日)あり、現在は申込期間が終了しています。 2種の取得に向けて、必要な勉強時間は150~200時間と聞いていますが、今から勉強を始めるには少し早すぎるのではないかと感じています。(150~200時間では足りない可能性もあるかもしれません...) そこで、電気工事士になるために他に取得しておくと良い資格があれば、ぜひ教えていただきたいです。現在、危険物取扱者や消防設備士の資格取得も検討しています。取れる知能があるかどうかは別ですが。 大学2年生です。 講義の合間の時間にスマホゲームをするよりは将来に役立つ資格を取得したいなと考えています。

続きを読む

103閲覧

回答(6件)

  • 電工二種にそんなに勉強時間は必要ないです。多分、私は一次の学科で30時間くらい、2次の実技は予備校20時間と独学30時間で計80時間くらいでした。 二種は、試験にさえ受かれば免状もらえますが、一種は実務経験が無いと免状は貰えません。電力会社希望なら、合格と履歴書には書けて、入社後、嫌でも実務させられるので、免状はもらえるでしょう。

    続きを読む

    なるほど:1

  • 電気工事をする為に必要な資格はその2つです、以外など無い。 電気関係に役立つと言われたら電験三種、消防設備士等色々があるが、大卒で電気工事士に成った人など今まで合った事がないよ。

  • >大学2年生です。 学部・学科は??専攻は何? 工学部の電気系学科なら、電験3種は楽勝の筈。 楽で無いとしても、日頃の勉強をちゃんとやっていれば落ちる筈は無い。 電験を取ってしまえば、あとは実技の練習をちょっとこなせば良く、 電気工事士は、実質、もらえるに等しい。 1種の工事士は、実務経験を積めないので、試験を受ける意味が無い。

    続きを読む
  • 消防設備士乙4とかどうでしょう。 難易度も軽めですし、試験内容についても重複項目が多いと思います。

    なるほど:1

< 質問に関する求人 >

電気工事士1種(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

電気工事士(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 資格

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる