教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 回答終了

山梨大学の生命環境学部、明治大学農学部、東京農工大学の農学部、東京海洋大学の海洋生命科学部 これらの大学の特徴や就職など…

山梨大学の生命環境学部、明治大学農学部、東京農工大学の農学部、東京海洋大学の海洋生命科学部 これらの大学の特徴や就職などの魅力を教えてください 私は今のところ食品メーカーの開発をやりたいと思ってます

218閲覧

1人がこの質問に共感しました

回答(2件)

  • 直近5年(2019~2024)の科研費採択数 小区分38050:食品科学関連 https://writening.net/page?DH7MHK 大学別 大手就職率 ※理系学部規模が大きいほど有利です。 https://univ-online.com/article/career/27842/ 全ての学部の卒業者数(院進学を除く)のうち食品大手26社に就職した割合は以下の通りです。食品に関連しない学部が少ないほど数値は高くなり、海洋大は1位となっています。 https://www.asahi.com/thinkcampus/article-100529/ 海洋大は海洋生命科学部食品生産科学科を持っています。研究室は水産加工食品、漁獲物のトレーサビリティ、生鮮魚介類の鮮度測定、水圏生命科学、海洋生分解フィルム、水産加工残滓の有効利用法、魚貝類アレルゲン、アニサキスアレレルゲンなど、いずれも海洋大ならではの水産資源に特化しています。学部卒での就職はそこまでではないものの、7割が大学院進学し、修士からは大手が目指せます。 東京農工大は農学部応用生物科学科があります。食品就職では強いとは言えませんが、バイオサイエンス、バイオテクノロジー、生命科学、植物保護などを幅広く学べます。大学院進学率は驚異の86%です。食品と関連が強い研究をしていればそれほど困らないでしょう。 明治は農学部 農芸化学科があります。もともと農産製造学科で食品系研究室が中心です。学部卒就職に極めて強い反面、立地・学費の都合で院進率は4割程度です。学費の安い国立大学院に進学する人も多いようです。旧帝だけでなく農工大や海洋大の修士に進む道もあるでしょう。 山梨大は2012年に新設された生命環境学部4学科(生命工学科、地域食物科学科、環境科学科、地域社会システム学科)があります。地域食物科学科にはワイン科学特別コースがあります。大学院進学率は40%、地元企業への就職に強いです。とりわけ、市役所など近隣自治体の公務員、地域の農業共済組合・農業協同組合には大勢の就職者がいます。生命工学科も持っており、同じような修士就職先に強いだけでなく、廃水処理、環境分析、塗料、総合化学、建設、IT、農業法人、卸売、福祉など様々な分野で活躍しています。

    続きを読む
  • 農工、海洋、山梨の順で大学院へ行くことです。 ただし、開発というのが商品開発というアイデア商品を作りたいというなら、明治でもいいでしょう。

< 質問に関する求人 >

明治大学(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

東京海洋大学(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    この質問と関連する企業

    募集中の求人

    求人の検索結果を見る

    この企業に関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 就職活動

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる