教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

調剤薬局について。 薬を作る人?と渡す人は別なんでしょうか? また渡す人は決められた人しかしないのでしょうか?

調剤薬局について。 薬を作る人?と渡す人は別なんでしょうか? また渡す人は決められた人しかしないのでしょうか?渡してもらう人は大体いつも同じ人なんですがふと薬を用意してくれている方と別である事に気付き気になりました。

58閲覧

回答(3件)

  • ベストアンサー

    質問者様が言う薬を作ることを調剤だと仮定しますと、調剤つまり集薬業務は薬剤師でなくても可能です。これはきちんと厚労省から通知が出ておりますのでご心配なく。ただ調剤をした薬剤師がそのまま投薬つまり薬をお渡しすると実は間違えて薬を取ってしまったことに気付かず患者様にお渡しするリスクが高まります。なので、集薬業務をした別の薬剤師が監査にて間違いはないか、この患者様にこの薬を本当に出していいか禁忌を確認し、そのまま監査にて確認をした薬剤師がお渡しするのがよくある流れかと思います。 薬剤師が1人や少人数しか居ないところも調剤は事務がおこなって、投薬は薬剤師しかできないのでそこだけ行ってもらうような流れができてる所も多いです。 ちなみに薬をお渡しする薬剤師が偏ってしまうとその後の作業が大変面倒なので、基本はバランスよく分散させているはずです。

  • 調剤薬局事務です 処方箋に合わせてお薬を集める作業は事務員でもできます 軟膏や粉、シロップなどの混ぜ合わせ作業や分量を測る作業は薬剤師にしかできません それから患者さんにお薬の説明をするのも薬剤師にしかできません お薬を用意する人とお渡しする人、ダブルチェックしている流れだと思います そのためにわざわざお薬を集める作業をしない薬剤師もいます いつも一緒なら薬剤師が1人なのか、少人数なんだと思います

    続きを読む
  • >薬を作る人?と渡す人は別なんでしょうか? 薬を作る人をどの意味で言ってるのかはわかりませんが、 調剤は薬剤師にしかできません 渡す人、つまり、薬の説明含め投薬するのも薬剤師でなければなりません つまり、両方とも薬剤師であれば特に決まりはないですが、 薬局によっては分担を決めてしてるところもあります

    続きを読む

< 質問に関する求人 >

薬剤師(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

調剤薬局(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    情報収集に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: この仕事教えて

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる