教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

今月、第一種電気工事士を受験します。第二種電気工事士の範囲も出るようですが、第一種電気工事士の過去問だけやっていたら落ち…

今月、第一種電気工事士を受験します。第二種電気工事士の範囲も出るようですが、第一種電気工事士の過去問だけやっていたら落ちてしまうでしょうか。第二種電気工事士の内容は忘れてしまいました。もう一回覚えないと受からないでしょうか。計算問題が苦手なので計算問題は捨てます。

91閲覧

回答(5件)

  • ベストアンサー

    第1種電気工事士の学科試験と第2種電気工事士の学科試験とでは 試験内容は異なります ただ、計算問題や法律は第2種電気工事士の問題によく似ています しかし、第1種電気工事の学科試験は主として高圧系の問題が出題されます 過去問を勉強するのであれば 第1種電気工事士の問題集で勉強しましょう 間違いなく、第2種電気工事士の学科試験よりは多少難しいかと思います

    なるほど:1

  • 復習は軽く2階でOK 計算問題は最初の簡単な4問前後解ければいいよ

    なるほど:1

    ありがとう:1

  • 第一種電気工事士の試験に第二種電気工事士の範囲も出るのであれば、当たり前だけど、それは第一種電気工事士の過去問にも含まれています。 第一種電気工事士の過去問で合格できるレベルであれば問題ありません。

    なるほど:1

  • それは無いと思うけどな、過去問に慣れれば思い出すと思う。

    なるほど:1

< 質問に関する求人 >

電気工事士(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

電気(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 資格

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる