教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 回答終了

技能講習修了証は受ける場所によって違うカードが作られるんですか? フォークリフトはA教習所のカード 玉掛けはB教習所…

技能講習修了証は受ける場所によって違うカードが作られるんですか? フォークリフトはA教習所のカード 玉掛けはB教習所のカードという風に。

48閲覧

回答(4件)

  • 技能講習は、厚生労働省管轄での国家資格で、許可された講習機関でのみ受講と講習終了資格が所得できます。 講習終了資格となる証の一つが携帯できるカードです。 カードは、講習機関で独自に発行していますので、機関により異なり、受講した機関名も記載されています。 統一された厚生労働省発行の証明が必要の場合は、下記の事務局へ問い合わせください。 技能講習は厚生労働省、安全労働情報センター内の技能講習登録者事務局、技能講習終了者データベースに登録されます。 技能講習登録者事務局の技能講習終了者データベースに登録されることで各種の手続きができるシステムの為、修了証明書の発行も可能です。 通常は技能講習機関で試験終了後直ぐに、修了書(カード等)を発行してくれます。 公安委員会の車の免許と違って更新はありませんが管理されています。 複数の技能講習資格を一つにまとめる「まとまるカード」もありますので、事務局で手続き下さい。 HPで調べれば直ぐに解ります。

    続きを読む
  • その通りです そして各県の労働局に登録なので、例えば同じA教習所でもBセンターとCセンターでも別のものになりますし、統合はできません 「技能講習修了証明書」は、あくまで持ち歩きように統合カードを作ってくれる制度なので、原本はあくまで別に保管する必要がありますのでご注意を

    続きを読む
  • 基本的には技能講習を実施する労働局長登録教習機関ごとに異なります。これだといくつも技能講習修了証を携帯することになるので、いくつかの違う教習機関で技能講習を修了しても1枚のカードにまとめてくれる「技能講習修了証明書」の制度があります。 https://anzeninfo.mhlw.go.jp/gino/

  • 各教習所が発行するため、違う教習所で受けた場合は違うカードが作られます。

< 質問に関する求人 >

フォークリフト(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

教習所(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 資格

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる