解決済み
現在関東の私立薬学部4年の者です。 進路で迷っているため、アドバイスが欲しいです。私は現在県内の大学に実家から通っており、大学卒業後は都内または県内の交通の便が不便でない場所に一人暮らしをしたいと考えています。自動車運転免許の取得は考えていません。 現時点で、病院薬剤師か調剤薬局薬剤師かで進路を迷っています。私の家は複数の調剤薬局を経営しているため、調剤薬局で働く場合は就活なしでその薬局で働くことになります。以下が私の考えるそれぞれのメリットデメリットです。 〈病院薬剤師〉 メリット ・病院でのインターンに参加したところ、患者と積極的に関わる業務にやりがいを感じ、興味を抱いた ・調剤薬局で働くよりも幅広い薬学知識が身につく ・一度調剤薬局で働くと病院に戻るのは難しいと聞いた ・外部の人と関わるため、人脈が広がる ・職場で出会いを求めるなら病院の方が希望がある デメリット ・調剤薬局と比べて給料が安い ・調剤薬局より業務が忙しく、休みが取りにくい ・就活が必要 〈調剤薬局薬剤師〉 メリット ・自分の家が経営しているため、就活なしで働ける ・病院よりも給料が高い ・知っている人も複数いるため、初めから緊張せず働ける ・調剤薬局での業務に元々興味はある デメリット ・私はバイトもしたことが無いため、このまま調剤薬局で働くと一生社会に出ないことになる ・病院よりは関わる人が少なく人脈は広がらない(既に知り合いの人もいる) 現時点で結婚することはそこまで強く希望していませんが、家族にも知られている人が働く調剤薬局内で出会う人と結婚まで発展するのは難しいのかなと感じています。(恋人がいたことがないので、職場での出会いがどれだけ交際や結婚に発展するのか等はわかっていません。すみません。) そこそこに余裕がある一人暮らしができるくらい稼ぎたいと考えています。 仕事内容への興味としては病院薬剤師の方が上ですが、給料が安くても絶対に病院がいい!というほどの熱意はなく…という感じです。 病院で数年働いてキャリアを積んでから、家の薬局で働くという流れが現時点では良いのかなと考えているのですが、給料や経験という意味では病院は長年働かないと意味がないのでしょうか? 来年度から病院、薬局に実習に行くため、業務について理解していない点も多く、上記の内容にも誤りや理解不十分な点多々あると思いますが、この状況でどちらで働くのが良いかアドバイスいただきたいです。 長文になりましたが、よろしくお願いします。
109閲覧
薬局経営者です 結論:大手調剤薬局企業の就職説明会やインターンに参加してみて、1番勉強になりそうな企業に就職する それが正解です 最終的に薬局に勤めるのであれば、病院での経験は変に堅い知識だけ植え付けられるので、柔軟性のある仕事ができなくなり、薬局業務の邪魔になる可能性があります 大手調剤で運営のノウハウを身につけると、かなり役に立てると思いますし、大手なので人脈も広がります 病院の人脈は確かにドクターと関わる機会があるという意味では有利ですが、営業の目的で5年10年という知人付き合いなら良いですが、あなたのようにドクターと出会う目的で病院に飛び込んでも、恋愛経験が無ければドクターと交際に発展する可能性は低いと思って良いです 結婚という意味では、薬女はお見合いした方が上手くいく人がとても多いです 大手調剤薬局で3年修行してから実家に戻り、結婚相談所に登録してさっさと結婚してしまい、実家の経営の手伝いをしながら家族と過ごすのが1番全てが上手くいくと思います 頑張って
なるほど:2
私なら大人しく調剤薬局で働きます。 幅広い知識は病院ではつきません。 薬局こそ幅広い知識がつきます。 病院では専門知識に特化した狭いけど深い知識が身に付きます。 また、病院は主に病態と薬に強くなりますが、薬局ではレセプトや保険関連などの知識も必要です。 病院での経験は臨床に近くて面白く感じるかもしれませんが、経営面では全く役に立ちません。 外部の人との関わりも病院は期待できませんよ。確かに他業種との接触はありますが、関わりと呼べるほどではありません。薬局も同じくです。在宅がありますなが、関わるほど他業種と連携はしてません。 それに、5年生で実習に行くので、そこでまた印象が変わると思います
なるほど:1
< 質問に関する求人 >
薬剤師(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る