志望動機の意味を知らないからトンチンカンにも気づけません。 志望動機は会社を選んだ理由と入社後にしたいことを書きます。 製品の善し悪しや職場環境の充実さなど会社を褒める内容は必要ありません。貴方は何が出来るのかどの業務に対して能力が使えるのか客観的な説明が必要です。ただそれが好き、興味があるだけではアピールが弱いので具体的に「出来る能力」の説明が必要です。 どうすれば、と誰かに聞くのではなく考える脳味噌は無いですか?それでは会社に勤めても分からない教えてと同僚に聞きまくり周りから「使えない人」と思われてしまいます。大丈夫でしょうか?
志望動機は貴方にしかわかりません。 志望した動機があるはずですがそれはなんでしょうか? 人柄や雰囲気、それも大事な決め手だと思いますので、言っても構いません。 ただし、それは志望した後に見たこと、わかったことであって、最後の決め手となるものです。 最初の動機とは異なると思います。 貴方がそこを志望しようとした動機はなんですか? まずは本音で書いてみてください。
あなたがその会社で働きたいと思った動機の一つが、 その会社の雰囲気だったり、皆さんの人柄に惹かれ、 私もその中で、働いてみたいと思った、ということですかね? それ自体はむしろナイスなことだし、それを伝えるのは 悪いことではないと思います。 ただ、動機として捉えると???となりますね。 あなたが思う働きやすい環境があるからその会社にした?ってことは 雰囲気と人柄が良かったらどこでもいいとも言い換えられます。 もう一段深堀して、なんでそこで働きたいのか?なんのために働くのか? あなたの学生時代の経験を使って、世の中の役に立つために、その会社で働くことで、あなたが成長し、会社がその場になり、という具合に、動機全体を見てみてください。 その会社の人柄や雰囲気は動機を構成する要素でしかありません。 その視点もとても大事です。が、もう一つ、大きな視点で捉えてみてください。 こういうのって、カウンセリングするとわかると思うんですけどね。 学校の先生は壁打ち相手にはなってもらえないないのだろうか?と 中小企業のおっさんは思ってしまいます。
まずは「本音」の志望動機を書いて欲しいです。志望動機がないのに志望することはないはずです。
< 質問に関する求人 >
デザイン(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る