解決済み
機械系(設計事務所開いてる)から一言。 >機械CADの場合、余程の才能が無いとフリーランスは難しい。(自分で機械を開発できる人) そもそも、CADオペは技術職ではない、図面の清書職で補助職。 独立してやっていけるのは、工学的専門知識をちゃんと大学で習い、実務で経験を積んだ連中だけ→これが開発できるという意味。 オペレータにはその道はない、独学でどうにかなるようなものではないので(会社で習うようなものでもない、ましてや職業訓練でも)。 CADオペの経験を何年積んでもCADオペから抜け出せないから、収入的には最低線から上がることはない、1枚描いてナンボの仕事だからね。 フリーランスで食っていけるというような仕事ではないよ、家計の足し程度に小遣い稼ぎならともかく。 ちなみに、CADの習得自体の難易度は低い、事務のお姉ちゃんが兼任できるくらいだ(教えたことがある)、つまり希少価値が低い。 そのくせ、CADソフト自体の値段はやたら高い、まともな会社なら数十万から3桁万のソフトを使ってる、困ったことに一見さんお断りの世界なのでお試し版もない(取引のある営業経由でとか)、つまり独学が非常に難しかったりする。 なので、職業訓練校で学ぶのはいい選択だが、さらに問題なのはソフト自体何種類もあること、統一されてないので習ったのと別のCADを使ってたら一からまた覚え直し、コスパが悪いのよ。
あなたの今の年齢、最終学歴を書きましょう。 30歳以上で、建築や機械設計の勉強を工業高校などでやっていなければ、あなたにCAD職としての未来はありません >フリーランスでやっていきたい 時給千円の派遣社員パートが関の山です。 そのつもりでいましょう。 とりあえずはまずはこんな職業訓練に行きましょう https://www3.jeed.go.jp/saitama/poly/kyushoku/ab_dmg.html https://www3.jeed.go.jp/chiba/poly/kyushoku/kikaicad2020.html あなたの暮らす都道府県に同じようなカリキュラムの職訓がなければ、あなたは千葉・埼玉に引っ越してでも、職訓を受けるべきです。
オペレーターをするなら、機械の方が難しいです。 機械系のCADオペは機械製図の知識を普通に知っていないとできないです。 その他、材料の知識、加工の知識、表面性状や幾何公差、はめあいなど覚えることがてんこ盛りです。 設計を目指すなら難しさはどちらも難しいですが、CADオペなら建築系の方が裾野は広いです。 ただし、建築のCADオペは事務や接客もかねて募集されることも多いですが、機械系のCADオペはほぼ専任のことが多いようです。 独立を考えた場合、建築系では建築士の資格を取ればある程度フリーランスで行えますが、機械の場合機械設計士の資格よりも経験と実績で依頼されることが多いです。 さらに機密に厳しい機械系だと、外部に仕事を出すことはよほど信頼の置ける人にしか出しません。 建築系なら間取り図修正や作図など外部に出すこともあるので、フリーランスでもそういう仕事ならできそうですよね。 いずれにしても3Dで仕事をするとなると、パソコンも50万くらいのレベルのものが必要になるし、ソフト代もバカになりません。 たとえば機械系の3DのInventorでもサブスクで毎月5万円くらいかかります。 経費を考えたら月に相当稼がないと手元に残りませんよ。
それは、機械CADならバカでも出来そう。って事ですか? 建築CADなら、建築士の資格を取れば比較的容易にフリーランスが出来ますが、 機械CADの場合、余程の才能が無いとフリーランスは難しい。(自分で機械を開発できる人) と書くと、建築分野の人からバッシング受けそうですけど。 機械設計で使っている3DCADって、高い物は数千万円します。安い物でも100万円を越す物が多いです。 もっと安い物もありますが、そんな安物CADで賄える程度の設計しかしないのなら、フリーランスでは稼げない。 ということで、機械設計は設備投資も大変です。(CADだけじゃなく、色々なソフトを使います)
< 質問に関する求人 >
CADオペ(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る