教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 回答終了

宅建の5人に1人の規定って会社の一部署が宅建業をしている場合は、一部署の中で5人に1人でいいですか? 会社全体の社員に対…

宅建の5人に1人の規定って会社の一部署が宅建業をしている場合は、一部署の中で5人に1人でいいですか? 会社全体の社員に対して5人に1人は流石にいらないですよね?あと、5 人に1人野宅建士は試験合格者ではだめですか? 登録して何万も払わないといけませんか?

続きを読む

47閲覧

回答(4件)

  • 宅建部署の従業員の中の5人に1人です 部署が離れて営業を儲ければ更に5人に1人必須です また合格だけでは宅建士証はもらえません 登録して更に宅建士証の申請が必要です 2年の実務経験なしなら法定講習会も必須 登録申請費、法定講習会費(要予約)、宅建士証申請費の他下記役所での手続き費用など 総計約10万近くかかります 登録から宅建士証の受領まで最短3か月程度 法律で重説時と相手方から依頼時に宅建士証の提示必須と記載があり合格だけですと合格証しか手中できないのでだめです しかも登録は都道府県の宅建担当部署に名前が登載されるだけで本人には何ももらえません(登録しましたと言うハガキにナンバーがあるだけ) そのナンバーを書類に記載して登録してから所定の手続きを全てクリアして申請すると宅建士証を発行してもらえます 禁治産ではない証明や戸籍謄本などが必須なので法務局や自治体の各部署で発行してもらうので今日申請したから即発行というわけにはいかないです 5年更新です(毎回2万くらい)

    続きを読む
  • 宅建業務に従事する者だけで計算します。 当然登録していないと宅建士免許がないためダメです。

  • 「宅地建物取引業法の解釈・運用の考え方」 https://www.mlit.go.jp/totikensangyo/const/1_6_bt_000268.html によると、 兼業の法人の場合は、全体が「業務に従事する者」に該当するわけではありません 法人の代表者、宅建業担当役員、宅建業の業務に従事する者は必ず入ります 兼業でも宅建業を主業務にしている場合は、これに加えて、全体を統括する一般管理部門の職員も入ります 有効な宅建士証を持っていないと宅建士ではありません 宅建士試験に合格しただけでは、宅建士を名乗れません

    続きを読む
  • 試験合格者ではダメです。 当たり前の話ですけど。

    ID非表示さん

< 質問に関する求人 >

宅建(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 資格

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる