回答終了
建築士の試験は、話を聞くと某大手専門学校に行くべきという話をよく聞くのですが、 学校でも独学でも、そこできちんと学んでいれば、 専門学校に通わなくても受かりますよね??
192閲覧
100万予備校に行かなくてもいい人 地頭良好+大学では構造コース+真面目君+大手設計事務所勤務 ならば行かなくでも独学でOKかな・・・例外はある。 ハウスメーカー・工務店・ゼネコン(工事、設計共)・2級上り・・・ 上記は100万予備校にいった方がベストでしょうね。 大手設計事務所でも体育施設専門部門とか交通施設専門でそれしか設計に携わってない人も予備校に行った方がいいかも・・・・ 構造設計課勤務は作図対策予備校に絶対行くべきでしょう!!!! >専門学校に通わなくても受かりますよね?? 学科では構造の過去問を初見で6割解答できれば学科は独学で大丈夫かと・・・・ 設計製図で実務3000㎡クラスのビル設計、意匠担当スタッフの経験がなければ、簡単には行きません。 普通に建築士の試験に出るような実務をこなしていれば、1級と言えどそんなに難易度の高い試験には感じません。
1人が参考になると回答しました
一級か二級かでも変わるけど、 そもそも学校を指すのが工業高校なのか、高卒後の専門学校を指すのか、質問者さんはよく理解してないようだし、資格学校を専門学校と指してるのも判断出来る。 まず、工業高校や専門学校では建築の基礎を習う場であって、二級の受験資格を得るといった形。 資格学校は各建築士試験に向けて具体的に学習する所。 二級は独学でもどうにかやれるが、手書き図面に慣れてない最近の子は大変でしょう。 ヤレそうならば、資格学校でも製図でも公開模試をしてるので1期で2回くらいはあり、参加しての過不足を見てもらうと良いでしょう。 学科は過去問買ってやって見て、わからない所は解説読んでもわからないなら学校へ行くべき。特に法規はいい周しが面倒くさいので大変です。又、法令集への線引きも独学だと根本理解してないと使い物にならない法令集になる。 試験の本質を理解しない限りは独学では多分無理です。 自分は二級は独学でなんとかなったけど、一級は無理だと判断して資格学校に通いました。一級はレベチです。
1人が参考になると回答しました
>学校でも独学でも、そこできちんと学んでいれば、専門学校に通わなくても受かりますよね?? 学科は大丈夫ですけど、製図は無理ですね。 そもそも大学だと試験勉強っていう授業がないので、建築士の試験と全く関係ない授業しかやりませんから、大学の勉強だとやってても試験で点は絶対取れませんよ。 専門学校に通わなくてならない理由の一番が、大学で試験勉強をやらないからです。で、超高額の専門学校が成り立ってるのは、大学で試験勉強をやらないからです。 専門学校に通わなくても受かりますよね??っていいますけど、自分は地方の県出身ですが、大手の日建と総合の合格者を足すとその県の合格者になるくらいには、全員学校に通ってると思います。都心部だとTACとか別の学校がでてくるので何とも言えませんけど、地方だと足し算で答え合わせできるくらいに学校率がかぎりなく100%だとわかります。 「計画の中に建築史や設備は学校で習う、法規も学校で習う、構造も学校で習う」って書いてる人いますけど、法規なんてあっても90分を半期×2じゃないですかね?多分大学行ったことがない人が回答してると思いますけど、90分年間通しでやったところで建築士の法規は解けませんよ。設備もほとんどやらないし、構造なんて計算がほとんどですよね。構造は計算以外が8割くらいなんで、大学なんて全く役に立たないですよ。これ常識です。 多分この人、大学の授業に教科書みたいなテキストがあると思ってそうですね。だいたい教授の書いた本でしょうにっていう。
1人が参考になると回答しました
< 質問に関する求人 >
建築士(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る