教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 回答終了

就活はいつから始めますか?現在大学1年生です。企業の解禁?は2年の3月からと聞きました。つまり、自分がどこの企業を受ける…

就活はいつから始めますか?現在大学1年生です。企業の解禁?は2年の3月からと聞きました。つまり、自分がどこの企業を受けるかなどの戦略はそれよりも前に考える必要があると言うことですよね?そうなるといつから就活を始める必要がありますか?また、就活前に2.3ヶ月の留学に行きたいのですが、普通はいついきますか?

722閲覧

回答(2件)

  • 企業側からすると、自分の企業に合った人を採用したいというのが本音ですので、特に早いもの順ということもありません。 インターンはできるだけ長期休暇を利用した募集をするように経団連に指導がありましたから 短期インターンなら3年の夏参加をするのに春からエントリー開始のため、3年の4・5月頃から応募に必要なものを作成します。 しかし、インターンに参加できたとしても、 そこで企業側から、特に向いているなぁなどの印象がなかった場合は、本選考(3年3月解禁)で内定に有利になるということもないので そこの企業でインターンに参加していなかった人と同じ扱いです。 内定者の大部分の人たちは、インターンの経験を無関係の企業でしか経験していないというのが実態だと思います。 自分がどこの企業を受けたいかを考える時期は、いつでも良いと思いますが、行動に移す時期は3年生になってからで良いので、2年生まではできるだけ卒業に必要な単位をとることに全力を尽くした方が良いと思います。 2〜3ヶ月の留学なら、3年生の冬までに帰国できれば問題ないと思います。

    続きを読む
  • 3年の3月では? 多くの学生は就活関係なく、大学入った時点くらいからある程度どういう職種でとかは考えてると思います。 (大学受験で学部選ぶときに、将来こういう企業でこういう仕事をするって考える人は多いです。) そういうのも含めて就活というのであれば、小学生くらいの頃から始まってます。 就活には基礎的な学力テストがありますので、そういう積み重ねは小学生の頃から始まっているからです。 単純に今まで積み重ねて来たものがあり、優秀な人は特別に事前にすることはなく、解禁日から始めてもなんの問題もありません。 要は貴方の現在地次第ということです。 留学の時期に普通とかはないと思いますが、1〜3年の間に行く人が多いと思います。

    続きを読む

< 自分のペースで、シフト自由に働ける >

パート・アルバイト(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    就活生必見!先輩社員のクチコミを就活に活用する5つのポイント
    就活生必見!先輩社員のクチコミを就活に活用する5つのポイント

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 就職活動

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる