解決済み
大学在学中に公認会計士の資格はとらなかったのですが、卒業してとるには、どうすればいいでしょうか?専門学校に行く?税理士事務所や会計事務所に勤めて、勉強する?そもそも、公認会計士や税理士の資格をもっていないと、勤められない?日商簿記2級はもっています。
233閲覧
1人がこの質問に共感しました
公認会計士はどんな人も予備校や通信講座などを受ける人がほとんどです。公認会計士試験を通るには基本的にこれに限られます。 公認会計士試験の短答式試験と論文式試験に合格 → 監査法人等に就職 → 実務経験を満たして修了考査に合格して初めて公認会計士として登録 資格持ってるとか、会計事務所に勤めるとか関係ないです。公認会計士試験は受験資格は必要ないですし、監査法人に就職する時も必須要件はないです。(強いて言うなら若いこと)
専門学校の社会人コースの専念生として学習して2年間での合格を目指した方が良い。基本的にニートだから受からなかった場合のリスクは高いが、働きながら合格する確率は限りなくゼロに近いからだ。
大学卒業後は、大原とかTACとかに通学します。 規則正しい生活をするには、毎日決まった時刻に資格予備校に通い、決まった時刻に帰宅すると良いでしょう。講義や演習がない時間帯は、通っている資格予備校の空き教室で自習します。 日商簿記検定2級くらいでは、ビクともしません。
< 質問に関する求人 >
簿記(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る