教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 回答終了

就職浪人をしていて最近内定を貰った者です。

就職浪人をしていて最近内定を貰った者です。私が内定を貰ったところは世間から見ても社会的に地位が高い職種?と思います。内定をもらうまでは浪人という立場から常に謙虚に誰にでも親切にできていました。(いいことをして徳を積む的なことをずっと考え行動を意識していたため)ですが内定を貰った後は自分自身でもわかるぐらい謙虚さがなくなり、親との喧嘩や自身の行動も後から後悔することが多くなりました。 このままだと良くない方向に行ってしまいそうで怖いです。どうすればいいのでしょうか。合格を貰った後は緊張感もなくなり勉強や生活習慣もお金の使い方も悪くなっています。

続きを読む

118閲覧

回答(4件)

  • メッチャ面白くない答えかも知れないですけど。 何が悪いか分かってる様なので、それを直すだけで良いのではないでしょうか……?

    なるほど:1

  • 社会的地位が高い職種ってのが分かりません。差し障りがなければどの様な職種ですか? 社会的地位の高い方なら分かるのですが、職種? 東証プライムの役員は社会的地位が高いと思いますが、そこの平社員はただのサラリーマンです。妻がお世話になった弁護士先生は、大手企業の顧問もされてますしその分野では有名で社会的地位も有りますが、今年入った新人弁護士は先生の元で修行して、先生の看板の庇護の下にいるただの弁護士なので社会的地位は高く有りませんよ。

    続きを読む
  • おめでとうございます。内定を得られたことは素晴らしい成果ですね。しかし、その後の心の変化に戸惑いを感じているようですので、以下のようなことを心がけてみてはいかがでしょうか。 ・内定を得たことで、一時的に緊張感が失われたり、謙虚さを失ったりしたのは自然な反応かもしれません。しかし、これからは社会人として新たなスタートを切ることになります。社会人としての自覚と責任感を持つことが大切です。 ・内定先の企業で働く先輩社員の方々を見習い、謙虚で礼儀正しい態度を心がけましょう。上司や同僚、取引先の方々に対して、いつも感謝の気持ちを忘れずにいることが重要です。 ・就職活動時に培った良い習慣(勉強、生活リズム、金銭管理など)を継続することで、社会人としての基盤が整うはずです。内定を得たからと言って、ゆるんでしまっては元も子もありません。 ・親との喧嘩は避けたいものです。親を敬い、感謝の気持ちを忘れずにいましょう。親の助言や叱咤に謙虚に耳を傾けることが大切です。 内定を得たことは喜ばしいことですが、これからが本当の勝負です。謙虚さと感謝の気持ちを忘れずに、社会人としての自覚を持ち続けることが成功への近道だと思います。頑張ってください。 ※この回答は生成AIで作成したものであり、最新の情報や完全な正確性等を保証するものではありません。

    続きを読む
  • 自覚していることは大きな一歩です。まずは、自分の行動や態度が変わったことを認識し、それが自分自身や周囲にどのような影響を及ぼしているかを理解することが大切です。次に、自分がどうありたいか、どう振る舞いたいかを明確にすることです。それが明確になったら、その目標に向かって行動を起こすことが求められます。具体的には、日々の行動を振り返り、自分の理想と現状のギャップを見つけ、それを埋めるための行動を考えてみてください。また、自分の価値観や行動原理を見直すことも有効です。内定を得たことで自信がついたのは良いことですが、それが自己中心的な行動につながると問題です。自分の行動が他人にどう影響するかを考え、他人を尊重する態度を持つことが大切です。 ※この回答は生成AIで作成したものであり、最新の情報や完全な正確性等を保証するものではありません。

    続きを読む

< 自分のペースで、シフト自由に働ける >

パート・アルバイト(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    就活生必見!先輩社員のクチコミを就活に活用する5つのポイント
    就活生必見!先輩社員のクチコミを就活に活用する5つのポイント

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 就職活動

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる