教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 回答終了

基本情報技術者試験 情報系大学2年生です この夏休みに基本情報の勉強をしたいと思っているのですが、勉強時間(勉強期間…

基本情報技術者試験 情報系大学2年生です この夏休みに基本情報の勉強をしたいと思っているのですが、勉強時間(勉強期間)はどのくらい必要なのでしょうか情報系の大学で授業を受けているで、多少は普通より必要な勉強量も少なくなるのかなと思っています 学校の授業は完璧という自信はないですが、9割近く理解しているつもりです 具体的には期末試験の終わる8月の頭から後期が始まる9月の中旬までに合格までできればと思っているのですが... あと、おすすめの参考書やアプリなどあれば教えてください

続きを読む

58閲覧

回答(4件)

  • 科目Aは知識問題なので、授業でやっていて解っているなら問題無い。 あとは、過去問とかを確認して授業でやってない部分の穴を埋めればOK 科目Bは、実技試験なので、プログラミングをやったことがある人なら簡単。 プログラミングと言っても別にアプリを作ったとか仕事でやったなんてレベルでは無くて、 ごく簡単なものでいいから、コピペでは無くて、自分で仕組みを考えて書いた経験があれば中高生でも出来るような内容です。 (実際、最年少は小学生だったはず) プログラミング自体を全くやったことがない場合には、ちょっと大変かもしれません。 どちらにせよ、まずは過去問を見てみて、現状で自分はどれくらい出来ているのか、確認する事が、最初の一歩かと。

    続きを読む
  • 基本的な知識があるならば、演習等のアウトプット作業中心でもいいかもしれませんね。 科目A試験対策としては、「基本情報 過去問道場」という無料サイトがいいかと考えます。 科目B試験対策としては、上記サイトで旧試験制度の午後試験のアルゴリズム問題は活用してもいいかもしれませんが、場合によっては科目B試験専用のテキストがいいかもしれませんね。基本的には科目B試験専用のテキストも何種類か売っているので書店に行って自分にあったものを選ぶのが基本ですが、個人的には翔泳社の教科書シリーズが好きです。 勉強時間は、既にお持ちの知見や、ITへの適性、ご自身の勉強スタイル有無によって大きく影響を受けますが、情報系の大学生ということで、ある程度知見を持ち、かつ、アルゴリズム・プログラミングといった論理的思考力を普段から鍛えているならば、100時間未満でできる可能性も十分あるかと思います。(IT初心者の方ですと200時間~という感じです)

    続きを読む
  • あなた次第としか言えない。 問題集とか模擬試験見たいなのやって苦手分野を重点的に勉強すれば? ググれば一杯出てくるので。

< 質問に関する求人 >

基本情報技術(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

情報系(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 資格

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる