回答終了
就職、大学についてです。 現在私立文学部の3年生です。文理選択に後悔をしています。今更理系に入り直したいとまで思っています。 長くてまとまっていない文章です。すみません。就活をしていると本当に理系に進めばよかったと思ってしまいます。今まで何も考えずに生きてきた自分を恨んでしまいます。 自己分析をしていくと、私は専門性を持って自分にしかできない仕事がしたいと思っていることがわかりました。 しかし、私が今専攻しているものはどちらかと言うと芸術や哲学に近いです。しかもゼミがなく、授業も講義より学生の発表が主なものが多いため、専門性があまりつけられません。また、専門性がないため自分が何をしたいかを具体的にイメージできず、志望業界すら絞れません。 まだゼミがある専攻を選べばよかったです。ゼミがあるかなど何も考えずただ少し興味があった専攻を選んでしまったことも後悔しています。 今の大学は、高三から受験勉強を初めてなるべくネームバリューがある大学に入りたかったのと、国語が得意だったという安易な理由で、将来のことなど全く考えず、3科目で受験できる私立文系に絞って受験をしました。 結果早慶に入れたので学歴にコンプレックスはないのですが、就活をしてると圧倒的に理系が有利だし、選べる仕事の幅も広く、理系職の方が楽しそうだなと思ってしまいます。そしてもちろん学歴があるに越したことは無いですが、学歴よりもそこで何をしてきたかが重要だということもわかりました。 文系就活は理系ほどの職業に直結する専門的知識がないため、学業以外の経験しか重視されず、「コミュニケーション力」という言葉で全てゴリ押しされているように感じるのも嫌だと感じる点です。 思えば高校生の時も、1番得意なのは国語でしたが、歴史などの暗記科目よりも数学や物理の方がセンスはあったと思いますし、自分自身も理系的な考え方をする方でした。 大学に入ってからも、文学部の授業は抽象的で概念的な内容が多く、先生の話も「それってあなたの意見ですよね?」と思ってしまいました。私は誰かの意見・解釈ではなく、事実が知りたかったです。 そのままズルズル3年生まで来てしまったわけですが、就活をするようになって本当に理系になりたいと強く思うようになりました。 企業説明会などを聞いていく中で、音響学に興味を持ち、今は大学に入り直して音響学を学びたいなとまで思っています。 ただ、これらの話は全て後から考えた理想の話で、ろくに将来のことを考えず妥協して文系になったような人間が理系の勉強についていくのも難しいですし、理系でも就活が大変なのは変わらないとわかっています。 そしてこんな全て後から後悔するような人間はどこへ行っても後悔するんだろうなとも思います。 結局何が聞きたいのかと言うと、大学に入り直すことをどう思うか、です。 あとはただ自分語りを誰かに聞いて欲しかっただけです…すみません
176閲覧
1人がこの質問に共感しました
さすがに3年にもなったら入り直すなんてないと思いますよ。 今から勉強したところで、早慶の理系は到底無理だと思います。 せいぜいがんばってMARCH、多分、現実的には日大とか東洋大が良いとこだと思います。 理系は難しいですよ。 再勉強までして入り直して就職活動ってなかなか先が思いやられます。 それよりも文学部とは言え、早慶の名前で就職活動頑張った方がトータルの労力は少ないと思うんですけどね。
文学部は就活つらいね。
理系というものについて間違った認識をしています。 文系の教授の言うことは意見?そんなことはないでしょう。統計などはあると思います。全く根拠のない考察を言っている教授なんて見たことがありません。 あるいは、理系は事実?そんなこともありません。分析して分子を特定する(=文系の統計のようなもの)というのは事実ですが、どのような反応機構でそこに達するのかというのに正解というものはありません。長年研究されているものであれば明らかなものもありますが、それは事実というより満場一致の意見のようなものでしょう。 あなたは自分にしかできない仕事と言いますが、果たしてそんなものはあるのでしょうか?どこかの職人の唯一の弟子になって、継ぐくらいでしかなり得ないように思えます。あるいはそうであっても、企業の研究成果の方が優れているかもしれません。 文系から理系職に就く方も一定数います。また、理系であっても全く異なる分野の学科の人が就くこともあります。あなたの言っていることは言い訳でしかないはず。そもそもたとえば化学系の学生が化粧品会社に入ったとして、それでも大学での研究分野を用いるとは限らないわけです。 他の方への返信拝見しました。研究開発であれば、修士が必要です。大企業であれば難関大学。地方であれば国公立大学程度の大学院には行きましょう。
1人が参考になると回答しました
理系の会社でも文理問わずのところも結構ありますよ。 あなたのような人、いると思うんです。そう思って求人を出している会社もあります。 どのみち会社に入ってから仕事は覚えるので、考え方が理系っぽいとかの方がしっくりきたり、逆に、文系で培われた知見が生きてくる場合もあります。 3年になってから理系大学に鞍替えしたとして資金面と卒業時の年齢がネックになります。理系の会社にトライするのはどうでしょうか?
1人が参考になると回答しました
< 質問に関する求人 >
芸術(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る