教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

電気工事士2種の勉強で実技があるそうですが工具を揃える場合、何が必要なんでしょうか? あと値段はどれぐらい掛かるでしょう…

電気工事士2種の勉強で実技があるそうですが工具を揃える場合、何が必要なんでしょうか? あと値段はどれぐらい掛かるでしょうか? 実技の勉強は筆記試験が終了してからでも余裕でしょうか?

242閲覧

回答(6件)

  • ベストアンサー

    >電気工事士2種の勉強で実技があるそうですが工具を揃える場合、何が必要なんでしょうか? 必要な工具は、次の動画で説明されています。 https://www.youtube.com/watch?v=f4TIbp6hxaA >あと値段はどれぐらい掛かるでしょうか? 工具セットを購入し、試験までに練習を3周やるとして、 「工具セット」が、14000円くらい。 「練習キット×3回分」が、30000円くらい。 合計で44000円です。 >実技の勉強は筆記試験が終了してからでも余裕でしょうか? 試験の準備のために毎日90分を投入するなら、余裕でしょう。

    なるほど:1

  • 指定なのは圧着工具だけですね。 圧着工具にはいくつかの種類がありますが、◯、小中大(大はなくても良い)の刻印が入るもの以外は使えません。 ペンチやドライバー、電工ナイフまたはケーブルストリッパーなどですね。 カッターナイフは使えません。 参考書なり、YouTube動画なり見れば、必要な工具はわかると思います。 何を使うか、使いやすいのかは人それぞれです。 センターの注意事項では、電動工具は使用不可となっているだけです。 ホーザンのセット工具が使いやすいでしょう。 値段もいい頃合いです。 ダイソーで揃えても構いませんけどね。 圧着工具以外はどうにかなるでしょう。 使いやすいのか、信頼できるのかは別問題ですが。 余裕か余裕じゃないのかも個人のセンスの問題 私は筆記試験前からちょろちょろ準備練習を始めて、試験終了後、自己採点で合格していたので、本格的にスタートでした。 数人一緒に受験しましたが、8人中2名が技能で落ちました。 次の試験では合格したようですが。 比較的ぶきっちょなやつ2人が落ちました。 筆記試験に合格すれば、その時の試験で落ちても次の試験は筆記試験無しで受験できます。 ただし、受験費用は丸々必要です。 それに落ちたら次は筆記試験からです。

    続きを読む

    なるほど:1

  • 電気工事士2種の実技ですが、必要工具は試験要綱に書かれている材料に対して、適切な工具類が必要になります。 「電気工事士2種 実技 工具」で、検索するとセットで販売しているので、そちらを買うのが良いでしょう。 注意点として、電動と付く工具は、試験には使用できない事です。 値段も、各ショップのを確認してもらえばよいですが、大体工具のセットで1万2千円から1万8千円くらいになると思います。 この工具の中で、リングスリーブ用圧着工具が一番高価になりますが、あまり安いのを買うと使いにくいなどがあるので、妥協しないほうが良いでしょう。 出来れは、ラチェット式の方が楽ですよ。 その辺りの注意事項は、一般財団法人電気技術者試験センターさんで公開している「電気工事士技能試験の概要と注意すべきポイント」を読んでください。ダウンロードが出来るページのリンクを貼っておきます。 「第一種電気工事士と第二種電気工事士の技能試験に係る「欠陥の判断基準」」(一般財団法人電気技術者試験センターより) https://www.shiken.or.jp/candidate/handankizyun.html 後、試験を受けたことがあるのですが、学科よりも実技試験の方が大変です。 学科は、今でも変わらなければ、マークシート方式の選択問題だと思いますが、学科は実際に作るのもありますが、作った台の上の工作物や制作後の清潔状態も、合否にかかわります。 また、配線処理の方法もお作法があり、電線の被服一つ剥くのにもそれぞれの処理に決められた寸法が有ります。 これらを、試験時間内で作らなければならないので、それなりに練習をしてください。 サボると落ちますw(経験済み)

    続きを読む

    なるほど:1

  • もし受験されるのあれば受験案内を必ず読んでくださいね。 試験を実施する電気技術者試験センターは、は、技能試験の作業に最低限必要として持参すべき指定工具として ・ペンチ ・ドライバー (プラス・マイナス) ・電工ナイフ ・スケール ・ウォーターポンププライヤー ・リングスリーブ用圧着工具 (JIS C 9711:1982・1990・1997 適合品) を挙げています。 また自作や改造、電動の工具以外で市販のものであれば何を使っても構いませんのであったら便利な工具として、 ・VVFケーブルストリッパー が挙げられます。 技能試験の練習は私見としては早けれな早いほど良いかと思います。

    続きを読む

    なるほど:1

< 質問に関する求人 >

電気工事士(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

電気(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 資格

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる