>電験三種の勉強法皆さんどのようにしていますか? 以前の回答がお役に立つと思います。↓ ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー >電験三種の勉強法を教えてください! 電験三種受験者向けの無料動画を1コマ見る。→初学者向けのテキストを用意し、その動画の内容に対応するところを精読する。テキストに練習問題が載っていたら、その問題を解く(最初のうちは解法を理解するだけで良い)。 私が実際に使って「とても役に立った」と思うテキストは次の本です。 〇「石橋先生のこれから学ぼう 電験3種 理論」(電気書院) 「理論」のほかに、「電力」、「機械」、「法規」のテキストが出ています。 過去問については、この本に載っている過去問(150~200問)を繰り返し演習して準備すればふつうに合格レベルに達すると思いますが、もし、余力があるようなら次のテーマ別過去問集を使って準備されれば、「完璧」だと思います。 〇「電験3種過去問マスタ/理論の20年間/2024年版」(電気書院) この過去問集も、「理論」のほかに、「電力」、「機械」、「法規」が出ています。→私は、このシリーズのうち、「理論」だけを3周やりましたが、1回目の受験が終わった時点で、上の「過去問マスタまでやらなくても、石橋先生のこれから…を繰り返し何度も学習すれば合格できそう」と判断し、残り3科目の学習では、この過去問マスタのシリーズは一切使いませんでした。 【補足】 無料の動画講義は次をおすすめします。 〇「電験合格先生/講義編/理論」: https://www.youtube.com/watch?v=NeILCFjljTQ 〇「電験合格先生/演習編/理論」: https://www.youtube.com/watch?v=ktfRgCF6VYo 〇「アキ先生/理論」: https://www.youtube.com/watch?v=PpB0TgkW2Z0&list=PLTSux_zMPyjkihWB8nZ70ekfbWFI-HXhS 私は、「講義動画を視聴」→「テキストを精読」→「テキスト各章末の過去問を演習」…という手順を何度も繰り返して試験に臨み、受験3回で全科目合格し、資格を取得することができました。 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
なるほど:1
数学二か月 各教科一か月 過去問二か月 合計10か月で合格できました
一生懸命しました
< 質問に関する求人 >
電験三種(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る