回答終了
整体師って無資格OKと書いてますが極端な話、明日からでも開業届出したら整体院を開業して整体師になっても良いのですか?
311閲覧
知恵袋ユーザーさん
占い師と同じだと考えると 分かり易いと思います アレだって 開業届け出せば 明日から「易者」です 易者も整体師も、関わる人の 心を捉えることで 成立する 人気商売ですので 世間的学位は 求められていないのです
1人が参考になると回答しました
mou楽園ホールさん
整体師と好き勝手に書いていますが、実質は無資格営業でこれを制する法律さえもありません。 例えば柔道整復師は柔道整復師免許を取る必要が有りますし、マッサージはあん摩マッサージ指圧師の資格が必要です。開業届は税務署に届けるだけで何の制限もありません。無資格者に師は付けられませんし、院も不適切です。無資格整体の店の整体人が適切かと思います。 つまり医学知識もなく高い料金を取る店と理解すれば良いと思います
是々非々さん
法的にはそうですね。
マカロニさん
はい、OKです 客が来るかは知らんけどね
alo********さん
< 質問に関する求人 >
この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
カテゴリ: 資格
1
続きを見る
2
3
整体師になるには?資格を取得する意義や必要スキルを解説
仕事を知る
整体師になるには、手技やカウンセリング技術などを身に付ける必要があります。資格を必須としない仕事だからこ...続きを見る
2023-11-08
資格手当とは?代表的な資格や注意点、課税対象になるかも解説
法律とお金
資格手当を設定している企業では、資格の取得によって年収アップが期待できます。一般的な資格手当の種類や相場...続きを見る
2022-08-08
難易度の低い国家資格はある?独学で取れる資格を難易度別に紹介
国家資格には、数多くの種類があります。受験資格を設けず独学で取得できるものもあり、働きながらでもチャレン...続きを見る
2022-12-16
40代で資格取得を目指す!おすすめの資格と取得のメリットとは
40代で資格取得を目指す場合に、おすすめの資格はあるのでしょうか?経験・スキル・目的によって、適した資格...続きを見る
2023-12-11
60代で資格取得を目指すなら?選び方とおすすめの資格8選を紹介!
仕事や普段の生活で生かせる資格を取得すると、就職先を探すときにも役立ちます。定年や再就職が増えてくる60...続きを見る
資格取得は転職に有利?選び方とおすすめ資格を紹介
転職に備えて、何か資格を取得しようと考える人もいるでしょう。資格が有利に働く場合もあればそうでない場合も...続きを見る
簡単に取れる資格は役に立つ?将来に生かせる資格を選ぶコツ
多くの資格の中でも、近年注目されているのが簡単に取れる資格です。その一方で「意味がない」という意見も見ら...続きを見る
生活相談員として働くために必要な資格とは。基本の資格を紹介
介護職員としてレベルアップしていくには、資格を取得するのが近道です。生活相談員になるために求められる資格...続きを見る
2023-04-03
答えが見つからない場合は、質問してみよう!
※Yahoo! JAPAN IDが必要です