教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

学歴は就職してからも生きていく上で大事でしょうか?

学歴は就職してからも生きていく上で大事でしょうか?というような質問が知恵袋には多いですが、そのたびにFランはだめだと主張する人達は5大商社社長、3代メガバンク社長・・・以下略は高学歴等と書いているのですが、彼らは記載の会社で役員以上になる難しさを知っているのでしょうか? 採用数が少ない有名企業でも役員になれるのは同期の中で1%以下、多い会社だったら1人もいない。周りは高学歴が当たり前。昇進上位組(10%、支店長、執行役員レベル)に入ることすら難しい。昇進中位組(40%、支社長、部長レベル)ならなれる可能性有、昇進下位組(50%、現場課長レベル)は総合職でなくてもなれる。 現実には民間有名企業の場合はFランでも高学歴でも上がれないのが当たり前なので大して変わらないのですが、社長がどうとか書いている人は、明らかに現実を知らない有名企業とは無縁の人達ですよね?いや、高学歴の方が有名企業に入りやすいし、花形部署に配属されやすいし、仕事ができる人が多いのは間違いないですけど。

続きを読む

214閲覧

回答(5件)

  • ベストアンサー

    有名企業の社長がどこどこ大卒なんていうのは全く意味のない数値です。 そりゃ立派な大学出てるかもしれませんが、そんなのは全社員の中の何万分の1の話ですし、その大学を卒業した人の中でも同様に何千分の1の話です。 つまりそこまで至れる可能性の方が圧倒的に低いわけです。 そんなのを持ち出してきて議論すること自体意味がありません。

    ありがとう:1

  • 学歴は、学生時代まじめに勉強しました賞程度で出世には関係なし ただし日経225などは学歴でとるのである程度偏りますが、ネットの学歴厨は学歴しかなかった人なので、現実や社会の上のことなど知らないでしょう 社会に出たら本人次第 ちなみに高校の時の彼女は50でしたが高偏差値を退け小学校の校長先生に 同50前後の旧友は大手の子会社の部長に 私はもっと下でしたが都会で長く三社ほど経営しています 彼女は田舎街でも5000はあるでしょう 私はいうまでもありません クラス同窓会もあり、当時の高偏差値は軒並みアウト、高卒大企業工場はきれいに残っています、これは大企業本体でも最後まで残ることの難しさの現実かと思いました 当たり前ですが社会に出たら人間力 大事なのは自分に向いている仕事を選び、その道で一生懸命頑張ることです

    続きを読む
  • 就職、転職で有利です。 例え、fランだとしても

    ありがとう:1

  • >学歴は就職してからも生きていく上で大事でしょうか? 就活の際には確かに威力を発揮すると思います。 しかし、入社後は実力主義ですね。 他には結婚の際ですね。 婚活サイトでは学歴も記載されるので、相手や相手の両親が学歴を気にすることがあったりします。 殆どそのくらいではないでしょうか。 >5大商社社長、3代メガバンク社長・・・以下略 それらの方々はきっと「推し」の大学があって、会社の社長のリストが「推し」宣伝に都合良いからでしょう。

    続きを読む

    ありがとう:1

< 質問に関する求人 >

メガバンク(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 就職活動

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる