回答終了
この労働契約書どう思いますか?8時間以上勤務、1時間以上休憩の労基ですがどこにも記載されてませんでした。「休憩は労基に準ずる」の準ずるって一応労基をベースに休憩するって曖昧な表現でしょうか? 労働契約書を書くときに、就業時間はオープニングスタッフで、アルバイトが足りなくて目処が立たないから、とりあえず適当に書いたって言われたんですがそもそも労働契約書に1日13時間以上勤務する契約書を書けるんですか?
65閲覧
知恵袋ユーザーさん
法律上は特に問題ありません。 ただ、契約書と全く違う勤務体制であるなら、問題になります。
nod********さん
これを所轄労基署に持参の上、相談しましょう。直ちに指導してくれます。
yar********さん
曖昧だとは思いますが労働契約書なのでこれはこれで問題ないかと思います。気になるのは《6時間以上15分以上休憩》のところですかね。 ただし、これが労働条件通知書なら問題あると思います。 労働条件通知書は労働条件を詳しくは記載して交付することが義務になっています。
ID非公開さん
曖昧な表現でしょうか? 普通の表現。 書けるんですか? 備考に36協定の事書いてるから、問題ないですよ。
sou********さん
< 質問に関する求人 >
この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
カテゴリ: 職場の悩み
1
続きを見る
2
3
オープニングスタッフとして働くメリットとは?注意点や仕事内容も
仕事を知る
これから新規開店する店舗で働いてみたいと考えるなら、オープニングスタッフのバイト求人を探してみましょう。...続きを見る
2023-05-26
ホールスタッフに向いている人の特徴は?必要なスキルと転職のコツ
ホールスタッフはアルバイトの定番ではありますが、正社員として転職を目指す人もいるでしょう。ホールスタッフ...続きを見る
2023-06-21
グランドスタッフとはどんな仕事?必要なスキルや年収、なり方を解説
グランドスタッフは本来、空港で働く人員の総称ですが、主に接客担当者を指す言葉として広まっています。グラン...続きを見る
2023-04-06
美術館スタッフの仕事内容とは?資格なしで働ける職種や面接のコツも
美術館スタッフの魅力は、美術作品に囲まれながら仕事ができることです。学芸員や司書がメジャーですが、特別な...続きを見る
2024-11-13
アルバイトでも確定申告は必要?必要書類や申告書の作成方法など解説
法律とお金
「アルバイトも確定申告は必要?」「確定申告しないとどうなるの?」アルバイトをしている人の中には、年末調整...続きを見る
2023-04-11
アルバイトが雇用保険に加入できる条件は?必要な手続きとともに解説
法律とお金働き方を考える
雇用保険といえば、正社員が加入するイメージがありますが、アルバイトでも加入は可能でしょうか?アルバイトが...続きを見る
2023-04-17
アルバイト経験の職歴への書き方は?アピール方法やNGポイントも!
選考対策
正社員を目指して転職活動を行う際、履歴書の職歴欄にアルバイト経験を記入してもよいのか悩む人も多いのではな...続きを見る
2022-07-11
パートとアルバイトの違いは何?特徴や待遇、仕事の選び方などを解説
パートとアルバイトはどちらもよく聞く働き方であり、多くの人が従事していますが、違いは何なのでしょうか?そ...続きを見る
答えが見つからない場合は、質問してみよう!
※Yahoo! JAPAN IDが必要です