解決済み
小学校の先生が外部の人にタメ口って普通ですか? 私は仕事で小学校に子供を迎えに行きます。 最近ある1人の先生がタメ口をきいてくるのが気になりました。ただのタメ口ならいいのですが名札を覗き込んで「何?誰?」(週3は会ってる) 勝手に昇降口に来たこどもに対して、担任を待っている間(引き継ぎの為)に「まだなんかあるの?」 など、あまり気持ちのいいものでは無いのですが 困ったことに私以外のお迎えでは他のスタッフにタメ口をきいたことは無いそうなんです。 私(女)は今年30になるので、別に若くないです。 相手の先生も女性で30~35歳くらいだと思います。 他のスタッフは40代~50代が多いです。 私だけ歳下だからそういう扱いなのでしょうか…? 何かやらかした…?と思っても 初対面からそうだったので違うかなと… 先生方って普段こども相手でタメ口に馴れて、外部の人にもついタメ口なんですかね というか、そもそも外部の人間にタメ口ってありですか?
184閲覧
質問者さんは学童等のスタッフで,週3回児童の下校時にお迎えに学校へ行くことがあるということでしょうか。 タメ口を決して推奨するわけではありませんが,かなり頑張って先生の味方になったつもりでの回答をします。 他のスタッフは自分より年上で,質問者さんは唯一同年代ということで,心を許してついついタメ口になってしまっているのかなとも思います。児童が下校した時は「今日も安全に子供を帰せた」と,なおさらホッとするでしょうから。 週3で顔を合わせているのなら,さすがに顔は覚えているかなと。名札を覗き込んだのは,何度も顔は合わせているのに今更名前を聞くのは失礼な気がするので,名札でどこの学童の誰さんかをさりげなく確認(したつもり)。 「何,誰?」は,ため口にしてしまったからこその言葉足らず。 「どうかしましたか?誰(子ども)を待ってるんですか?(呼んできましょうか?)」 「まだなんかあるの?」は「まだ帰れないんですね。お待たせしてすみません。」(かなり無理のある解釈ですけど,笑) この先生は,校内で顔を合わせる校外の人に,なるべく声をかけるようにしているのかなと思います。言葉遣いは悪いのは気になりますが。 おそらく,質問者さんとは会釈だけで済めば,業務的には支障がないのに,気配りしたり声をかけたりして,同じ子どもを見守る立場の人間としてつながりを持とうと努力しているのでは? だとしたら,失礼な態度で相手を嫌な気分にさせているのは残念ですが,先生の心構えとしては良いかなと思います。 学校の先生を見ていると「それ,一般企業では通用しないよ」ってことは多々あるあるです。 だからと言って,好印象を持てないその先生と仲良くなる必要はないので,質問者さんは今まで通り,適度な距離を置いて接すればよいと思いますよ。 かなり無理がある!あのため口許せん!ってときは,我慢せずにご自分の職場の管理職に相談しましょう。
そもそも外部の人間になんてまとめなくても、他のところと比べて違和感を感じたから質問されているんですよね? 小学校なのですから「教員の言葉遣いがなっておらん!」と教育委員会と校長に投書して良いレベルだと思いますよ。
< 質問に関する求人 >
学校の先生(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る