教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

ミスタードーナツにバイトの面接に行きました。店長から事前に履歴書は不要だと言われていたので持って行きませんでした。当日店…

ミスタードーナツにバイトの面接に行きました。店長から事前に履歴書は不要だと言われていたので持って行きませんでした。当日店長は不在、副店長?なのか正社員の人なのかわからないですがおばさんが担当してくれました。 「10時から面接をお願いしている○です」と約束の時間の5分前に声をかけたら明らかにめんどくさそうな顔をしてから「あー、はい、じゃあこっちきて」と言われました。バックヤードに案内されて「店長は今日いないので私が面接します。履歴書早く出して」と言われました。「店長さんから履歴書はいらないと事前にお電話いただいて…」と言ったら「は???いらないって言われても普通持ってくるよね?若い子ってそうなの?はぁー、じゃあこの紙に名前と住所書いて、はやく」と怒られました。もう私は泣きそうでした。別に学生のバイト先なんて山ほどあるし受かったとしてもここじゃ働かないやめようと思いました。 あのおばさんめちゃくちゃ偉そうだったので勝手に副店長かと思っていたのですが家に帰ってから親に相談したら「パートのおばさんがイキってるだけかもね、接客業って正社員少ないしパートさんに色々お願いせること多くてなんか偉くなった気分になっちゃう人いるから…」と言われました。こういうのって普通ですか?というか、履歴書いらないって言われても持って行くんですか?

続きを読む

135閲覧

ID非公開さん

回答(1件)

  • ベストアンサー

    要らないと言われたら持っていかなくてもいいです フォーマットが決まっていてそれに記入させるところもあるので持っていくと無駄になる場合もあります

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

ミスタードーナツ(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

パート・アルバイト(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    この質問と関連する企業

    募集中の求人

    求人の検索結果を見る

    この企業に関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: アルバイト、フリーター

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる