教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 回答受付中

コープの生協ドライバーって女性も働きやすいですか? 茨城です。 正社員の仕事を探しているのですが時短勤務前提ではなか…

コープの生協ドライバーって女性も働きやすいですか? 茨城です。 正社員の仕事を探しているのですが時短勤務前提ではなかなか採用されないでしょうか。(2歳と1歳の子供がいます、保育園です)

補足

業務委託ではありません。近くに大きなコープの営業所?がありそこでの応募です。パートは朝の積み込みと夕方の片付けのみ募集していて、正社員は9:30〜18:00です。

37閲覧

回答(1件)

  • コープ職員です。 事業所によりますが、女性も多くいますよ。ですが、時短勤務となると、なかなか難しいのかなと思います。時短というのは定時が18:00として具体的に何時退社を希望してるのでしょう。 基本的にコープの宅配は、月〜金まで決まったルートの配送になる為、終わる時間の目安も大体決まってます。募集があるということは、どこかしらの1週間コースに空きがある状態ということでしょうから、採用が決まったらその空いてるコースに行くことになると思います。大体16:30-17:30くらいまでに配達が終わって事業所に戻って、明日の準備とかして帰る感じですね。 ですので時短と言われても、その分、配達先を削るわけにもいかず、検討してもらうのは難しいかなと思いますね。 ただ、私も内部事情や経験上でお答えしてるだけで採用担当というわけではないので、パートのドライバー採用(定時17:00)で聞いてみる価値はあると思います。

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

コープ(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

ドライバー(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    この質問と関連する企業

    募集中の求人

    求人の検索結果を見る

    この企業に関連する質問

    「#ドライバーが多い」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる