教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 回答受付中

都内で路線バス運転してます。26歳です。 こんな会社未だにあるのかと引いてます。 1。早番や遅番やってると嫌味や嫌が…

都内で路線バス運転してます。26歳です。 こんな会社未だにあるのかと引いてます。 1。早番や遅番やってると嫌味や嫌がらせをしてきます。挨拶しても無視されたりしつこく何でやってるのか聞いて来たりと。だる絡みされます。 逆に超勤をやってる時だけ都合よく接してきます。 2。挨拶はぺこりだけでは不機嫌そうな顔されます。 人によっては覗き込んでくる輩もいます。 気持ち悪いです。 特にスライドする時に何かアクション例えば挙手挨拶(禁止事項)などしないとゴミを見るような目や雰囲気を出してきます。 また車庫内でも話す話題もないのに休憩中なにしてるの?とかご飯ちゃんと食べてるとか?聞いてくる だる絡みが疲れます。 構って欲しいんでしょうか?ただてさえ仕事で疲れてるのにそんな時でもメンヘラ男を対処しないといけないのでしょうか? 3。基本的にネガティブ思考でネチネチしてる。 自信が無い人が多くスライドできる幅なのに譲りあいをしてます。 僕が行けると思っても譲らないと偉そうにしてるや堂々としてると思われ嫌がらせに発展します。 悪口も平気で聞こえており気分が悪いです。 僕ここ3社目ですが今までもそういう人確かに居ましたが一部です。 この会社は大半がそれを占めてるのでそれが当たり前の雰囲気になってます。 転職会議やライトハウスを見る限りどこのバス会社も似たり寄ったりでせっかくやり甲斐もあって好きで入ったバス業界無理なのでしょうか? 待遇を少しでも良くしようと変えたりしてますがその場凌ぎというか表面上だけ良くしてる感が見え見えです。 事の発端の変えていかないと辞めていく一方です。 何故こんなにも腐ってるんでしょうか? ちなみにこれを相談できる先輩も上司もいません。 かと言って若い子も同じような自信の無いパワハラ気質な子しか居ません。 恐らく採用する人がおかしいのかと。 未来がないですよ……

続きを読む

105閲覧

1人がこの質問に共感しました

ID非公開さん

回答(2件)

  • あなたはデキスギ君? 出来悪くてもみんな先輩でしょ? あなたにもある無駄なスタンスやプライドを死守してるんじゃない? 後輩がそこを先に尊重してあげなくちゃあなたのスタンスやプライドも「知らねーよ」となりませんか? 意地悪してるのはあなたでしょ?となります。 人は鏡です。相手の気持ちになって先に配慮しましょ。

    続きを読む
  • 全て貴方の問題でしょうね。 貴方がもっと前向きに変わって行けば回りも自然と変わってきます。 良い職場になる事でしょうね。

    1人が参考になると回答しました

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

路線バス(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

バス会社(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる