教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 回答終了

失業手当についての質問です。 今年の3月で、6年間働いた会社(正社員)を退職しました。 4月からアルバイトを週25時間ほ…

失業手当についての質問です。 今年の3月で、6年間働いた会社(正社員)を退職しました。 4月からアルバイトを週25時間ほど入れて、月に12万ほど稼いでいます。最近になって、失業手当が貰えたのではないかと友人に指摘されたのですが、今からでも貰うことは可能でしょうか? 調べてみると、週20時間以上、31日以上の雇用は就職したとみなされるとあったので、アルバイトをしていた期間を直近6ヶ月の収入に含めて手続きすれば、受給できますか?

続きを読む

18閲覧

ID非公開さん

回答(1件)

  • アルバイトを離職し、完全失業状態で申請に行けば何とかなります。 ※過去24ヶ月中、12ヶ月の雇用保険の被保険者期間が有れば、ですね。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

パート・アルバイト(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

正社員(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: アルバイト、フリーター

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる