教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 回答終了

福祉施設の総務事務です。総務の60才の長年勤務してきた人が年次有給休暇を使い果たし、なおかつ欠勤で休みがちです。先月は公…

福祉施設の総務事務です。総務の60才の長年勤務してきた人が年次有給休暇を使い果たし、なおかつ欠勤で休みがちです。先月は公休日の他に欠勤で7日休んでます。今月もこれまでに、公休日の他に5日欠勤していて、さらに今週の月曜日から本人は、緑内障の手術で入院することにったとのことで、今週の月曜日から土曜日まで休みで、日曜日は出勤し、来週の月曜日と火曜日は通院のため休みます、とのこと。今週の月曜から休みのことは今日、こちらから本人にLINEで聞いてやっと、わかりました。本人からは今週の休みは連絡もなしに休んでます。仕事は60才ということもありパソコンにも弱く、経理も介護請求事務も使い物になりません。このまま、辞めていただくことを勧めるにはどのように、勧奨してきけば良いと思われますか? 今回の入院して休んでいると本人がLINEで伝えてきているのも正直、信頼できません。これまでも度々、朝に,LINEで急用ができたとかで休んでますので、これまでのウップンも重なり我慢の限界がきています。 LINEで休みをとって、それで通ってきている職場の体質も問題があるとは思います。電話するなりして少しは誠意を見せて休んでもろてたら、こちらも本人の言い分も納得できるのですが、いかんせん、LINE連絡のみで生声で休み連絡をしないので、こちらは不満がつのるばかりです。 なんとか退職に仕向ける、こちらからの言い方とか文章を考えてください。アドバイスのほど、よろしくお願いいたします。

続きを読む

51閲覧

回答(2件)

  • 普段からきちんと指導していないのに、辞めさせる時だけ合法的にってのはなかなか通らないと思います。 たしかに勤務態度は良くないと思いますが、その場面場面で、書面なり口頭なりで客観的にわかる形の指導をしていれば、堪忍袋の緒が切れた時に合法的な手段を取れます。 それなしにいきなり過去の勤務態度についてほじくり返しても、その時は了解を得たから休んだと言われておしまいです。 今からでも、有給以外の欠勤率が8割を上回った時は解雇すると書面を出しましょう。

    続きを読む
  • 理事会で貴方に人事権を与えられていない限り残念ながら貴方には何ら権限はなく貴方が出来る事は貴方自身の自己都合退職する事もしくは相手が望む金額を貴方が全額負担して退職するようにお願いする事のみです。

< 質問に関する求人 >

総務事務(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

有給(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる