教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 回答終了

26卒です。インターンのES間違えたかもしれません。 自己PRと学びたいこと を書く必要があり、自己PRでは…

26卒です。インターンのES間違えたかもしれません。 自己PRと学びたいこと を書く必要があり、自己PRではチャレンジ精神をアピールしました。学びたいことでは「貴社のチャレンジ精神溢れる〜という事業に惹かれたので〜を学びたい。私もよりチャレンジ精神溢れる人材になりたい」 みたいな事を書いてしまい、矛盾のようになってしまったなと反省しています。これは減点でしょうか?それとも一貫性があると感じていただけるでしょうか?

続きを読む

25閲覧

回答(1件)

  • 本人がそう言ってるのだから、よりチャレンジ精神が持てる人になりたいと言いたいのだと考えるかな。 受かるか受からないかはこれでは判断できないから、それ以外の部分になると思いますよ。 面接あるとしたら、どうしてそんなにチャレンジ精神溢れる人材になりたいの?どうしてそんなにこだわるの?とか聞きたいかもー

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

インターン(東京都)

求人の検索結果を見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    就活生必見!先輩社員のクチコミを就活に活用する5つのポイント
    就活生必見!先輩社員のクチコミを就活に活用する5つのポイント

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 就職活動

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる