教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

宅建の実力診断模試 昨日、LECの宅建実力診断模試を受けてきました。 6ヶ月勉強を続けて、過去問を何年分か解いたうえで…

宅建の実力診断模試 昨日、LECの宅建実力診断模試を受けてきました。 6ヶ月勉強を続けて、過去問を何年分か解いたうえでの初めての模試で、自己採点の結果は38点でした。覚え間違いをしていたところがあったり、これまでの勉強の中で見覚えがあるような問題でも、自信を持って回答できないものがいくつかありました。 普段の勉強の中で使っている問題集は10周近くやった状態で挑みました。それを考えて、模試38点はどうなのでしょうか?順当もしくは危機感を持つべきのどちらかご意見いただきたいです。 よろしくお願いいたします。

続きを読む

134閲覧

知恵袋ユーザーさん

回答(2件)

  • ベストアンサー

    この時期で38点はすごいです。 まだ時間はあります。 次は40点以上を目指したいですね。 >覚え間違いをしていたところがあったり、これまでの勉強の中で見覚えがあるような問題でも、自信を持って回答できないものがいくつかありました。 あなたにはまだまだ伸びしろがあるって事ですね。 本試験では45点くらいまで伸びそうです。 がんばってね。

  • 宅建持ってます。 模試お疲れ様でした。今の時期ですでに半年も勉強期間があることがすごいことだと思います! 私なんて長期学習が最初から無理だと思っていたので2ヶ月も勉強していませんし模試すら受けてません。 その模試が本番レベルかどうかわからないですが、順位やご自分の位置付けはわかると思うので点数よりそれを重視した方がいいと思います。宅建は上位15%以内に入る得点ゲームなので。 これより先は上位15%以内に入れていると言う前提でアドバイスさせていただきます! ご存知だと思いますが宅建で重要なのは「満点」取ろうとしないことです。司法試験に合格する人でも宅建9割はなかなか難しいと思いますし、本番レベルを40点(8割)程度をコンスタントに取れていれば何も問題ないと思います。あとは試験当日まで忘却しないように「維持」することをモットーに過ごします。 あとは問題集よりもやはり過去問です!私は予備校などの独自の問題集は最後の予想問題以外一切使わず、ひたすら分野別の過去問を12年〜15年分全部最低3周はして、弱いところは10回くらいは見直したりルーズリーフにまとめを作って試験開始直前までずっと睨めっこしてました。それで合格できたのでやはり過去問が何よりも大事かなと思います。完全に言い切りますが過去問が全部頭に入ってれば落ちることはないです。 がんばってください〜

    続きを読む

    ありがとう:1

< 質問に関する求人 >

宅建(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 資格

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる