教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

建材メーカー商社のルートセールスの 面接を受けるんですが 履歴書に書く 前職と業界違くて 志望動機が思いつきません アド…

建材メーカー商社のルートセールスの 面接を受けるんですが 履歴書に書く 前職と業界違くて 志望動機が思いつきません アドバイスいただけませんか? 前職は15年間 商品管理 出荷 梱包の仕事してました。 当方40代 転職活動中です。

続きを読む

24閲覧

回答(1件)

  • ベストアンサー

    問題は、そのご経歴で何故その社を志望なさるのか、って事ですよね? 経験値から即戦力になれそうだ、とも思わないのに志望なさった理由は何でしょうか?それを前面に押し出せば良いと思いますよ。 一般的には未経験業種・職種に挑む時の志望動機欄には2つの事を書くことが多いと思いますよ。 1つはその貴方なりの理由、例えば前職を通じて横から見ていたこの業界の将来性や可能性を感じた事とか、或いはその社そのものの評判に感銘を受け、自分の今後の人生でそれに参画したいと強く思った、等が有りますよね。 そして2つ目としては、未経験の障壁が実はそう大きくないと感じている、って事です。例えば前職の扱い品が酷似してるとか共通項が有るとか、又は自分は物覚えが早いとかを、その実績付きで示せれば強いですよ。 思うに、失礼ながら40代でおいでなのに「違くて」なんて若者言葉を使いこなされる感性と習得力は大したものだと思います。それが活かされたご経験もおありなのでは?それも2つ目として仰れば良いと思いますよ。 因みに、その言葉そのものは面接では使われない方が良いかと思います。建設業界って親方制度も根強く残る職人色の濃い世界ですから、それを相手にする志望社の方の感性もそれに近く、若者文化を好ましく思ってない事が多々有りますからね。 頑張って下さいね!

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

ルートセールス(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

商品管理(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 就職、転職

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる