解決済み
仕事を辞めるとわかっている人への接し方がわかりません。 私が原因で、仕事を辞めたいと言われました。 私はその新人さんの教育係(研修係)でした。 (私が29歳で、新人さんが44歳です。)早番勤務が私とその新人さんなのですが、私の方がその新人さんよりあとに会社に到着しました。 (遅刻ではありません。) 私の方が新人さんより5分遅く到着したことが嫌だったらしく、「今日でもうやめますから!」とものすごい剣幕で怒鳴られました。 昨日までそんなそぶりなかったので「え?」と思いました。 とりあえず上司に相談すると、私が遅かったことが原因だそうでした。 (なんなら、新人さんの方が遅刻を数回しております) さらに、「私(質問者)を見ていると、会社がどれだけ低レベルかわかる」と上司に言っていたそうです。 ざっくり辞める理由は以下の通りだそうです。 ・体調が良くない ・私(質問者)の出社するタイミングに納得いかない →遅刻とかではありません ・業務が難しく、覚えられない ・他にやりたいと思っている仕事がある 私や他の社員が5回以上教えた業務ができていなかったので、上司が「教わってないの?」と聞いたところ「教えてもらってない、実際にしたこともない、マニュアルも見たことない」と言ったそうです。 (ちなみに、大学生のアルバイトさんもいるのですが、その子たちが2回くらいでもう覚えられる程度の業務です。) 約4ヶ月の研修を終え、そろそろ正式にと思ったところでこの事態が起き、結局辞めることになりました。 元々、私がしている業務を見てことあるごとに「それめんどくさそう、やりたくない」発言をしてきていましたし、自分の範疇(許容範囲)にない事が起こると、「え、ありえないですね、無理です」と言うような人でした。 他にも、お客様に対して「無理ですね、ダメですね」と言っていて、慌てて横から訂正・謝罪したりもしました。 電話も、最初に会社名を言うと決まっているのですが、その文言通りに話してくれません。 私や他の社員は、その義務に必要性を持ってミスのないよう仕事をしているつもりなので、「めんどくさそう、やりたくない」と横から見て言われるのはいい気分しません。 結局、今月末で辞めるそうですが、それまでどう接して良いかわかりません。 急に怒鳴られ、泣かれ、否定されるのですが、サラッと流しておいたらよいのか、何かミスをしたら指摘してもよいのか、辞めるとわかっている人に何を教えてよいのかわかりません。。。
277閲覧
人生における行動は、個人の指針によるものです。 例えば、正義を胸に生きていたいのならば極力優しく、その人の為になるように接するべきです。 しかし、今回はあくまでも質問者さんの幸福だけを考えた行動を提示致します。 結論から申し上げますと、その人に感情を割かずに接する事がよいと思います。 通常、精神に異常をきたしている人(以下、異常者)は避けられるものです。 公共の場で暴れたり、感情の起伏が激しかったり。 そして文面から察するに、その新人さんは明らかに異常者です。 異常者が来たら避ける。避けられないのならば当たり障りのない対応をする。 これは社会的な生物である人間が自身を生かす為に本能的にとる行動です。 その新人さんに特別な思い入れがなければ、避けるのが最善です。 ただ、明らかに避けすぎたり無感情な対応をすると寧ろ火に油でしょうからご注意を。 上司の方もその新人さんが辞められることを把握している以上、質問者さんがその新人さんに新しく物事を教えなくても特に咎めたりはしないでしょうし無難な対応が最善です。 文面から察するに、質問者さんは優しい方だと思います。 そのため、ハッキリ言うと"一人の人間を人として見てはいけない"という今回の案は質問者さんの気に多少障る話かと思います。 ただ、質問者さんが御家族や御友人と相互扶助できる精神を保つにはその新人さんを質問者さんの意識から排除する事が大切ですのでこのような提案をさせていただきました。
今やってることはその新人さんの「心のケア」じゃありません、仕事です。 仕事として必要なことは必ずやってください。 線引きは あくまで仕事です。 その新人さんが泣こうが わめこうが 知ったことではありません
辞めるのですから、ほっといて何もさせずにいればよいかと。
< 質問に関する求人 >
パート・アルバイト(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る