教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 回答終了

気になっている企業で、4年の10月~3月まで試用期間として半年間週20時間以上のアルバイトをしなければならないのは一般的…

気になっている企業で、4年の10月~3月まで試用期間として半年間週20時間以上のアルバイトをしなければならないのは一般的にある話ですか?大学四年生の卒論やあと10単位くらいですが授業も残っているのに…わからないのですがこういうのはありですか?

24閲覧

ID非公開さん

回答(1件)

  • 6ヶ月、しかも週20時間、聞いたことがないです。 しかも、学生中に「試用期間」というのは。 試用期間中に、不良なら、採用取り消しもありえますよ、ということですよね。 雇用は大学卒業後の4月スタートですので、試用期間があったとしても、それは4月からの3ヶ月程度が普通です。 ちょっと、異常さを感じます。 大学と、その勤務先が、離れている方は、どうしろというのかしら、、、。

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

パート・アルバイト(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

大学四年生(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 就職、転職

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる