教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

ゲーム系の技術職に勤めてたいです。 もしこのような企業なら入るのであればITについて学ぶべきですか? 私はITを…

ゲーム系の技術職に勤めてたいです。 もしこのような企業なら入るのであればITについて学ぶべきですか? 私はITを学ぶなら専門学校に行こうと思ってます 大学の方が色々有利ですが私自身調べて一概になんとも言えない気がします。 できれば大学に行きたいのですが、一般教養に自信がありません、でしたら専門学校にいきインターンなどでその業界の企業を見たりして経験?を上げたいと考えてます。 ちなみにゲームのプログラマーかプランナーらへんを目指してます。 日本工学院に行こうと思ってます。 またゲーム系の技術職で高卒は雇ってくれますか? 派遣とかでは行きたくないです。 専門に行って就職するか高卒で最初からそういう系の会社に入るか、

補足

日本工学院でしたら、 ゲームクリエイター科、 ITスペシャルリスト科(おすすめ専攻もお願いします) どちらに行くべきですか

続きを読む

186閲覧

1人がこの質問に共感しました

知恵袋ユーザーさん

回答(7件)

  • ベストアンサー

    真面目に勉強して、行けるなら大学に行った方がいいですよ。ゲーム業界みたいなエンターテインメントとかクリエイティブとかって死屍累々です。派遣は嫌とか言ってる場合じゃないです。ほとんどの人が挫折し、そいつらの屍を乗り越えて競争に勝ち抜いた人がそれを仕事にできます。 IT業界とゲーム業界は分けて考えた方がよいでしょう。ITは「どこでもいい」という態度なら大学に行っておけば文系でも入れます。ゲーム業界は、大学に行っても専門学校に行っても、どこでもいい、という態度でもほとんどの人は入れません。 参考 https://note.com/piroshi3/n/n8f5826c329fb > 専門学校にいきインターンなどでその業界の企業を見たりして経験? インターンシップに来る学生は専門学校生より断然大学生が多いです。一部の専門学校は授業がパンパンに詰まっているので、そんな余裕はありません。というか、学校でやらされていて、ゲームを作ったりする事が嫌いになっているので、授業外でそんなことをやる気にはなりません。 もしあなたがゲームを作ったりゲームプログラミングを現時点でやっていないなら、そうなる可能性は非常に高いです。 学校に入っていざやってみると、思ってたのと全然違って全く面白くないし、面倒くさいし、全然うまくいかないし、さんざん時間をかけても自分が想像したようなゲームにはならず、しょぼいテキストベースのゲームしか作れなくてがっかりするでしょう。 それに加えて、既に何年もやっている奴がかっこいいゲームを作っているのを見て、自分との差に愕然とするでしょう。 つまらない課題が大量に出されて、どんどん嫌になり、やがて元々なかったモチベーションやら創作意欲やらも完全になくなります。 これはどんな分野でもそうです。野球だって音楽だって、普通の勉強だってそうです。 > ゲームのプログラマーかプランナーらへんを目指してます。 企画職は技術職以上に倍率が高く難関です。何もやってない舐めた志望者が多数応募してくるだけという観点もありますが。企画職は「考えるだけ」だと思っているなら、そんな仕事は存在しません。 参考 https://note.com/piroshi3/n/na6b130af4664 https://note.com/piroshi3/n/n966cbb2ffcc3 https://www.youtube.com/watch?v=rsh4p55hGNE ゲームプログラマーは、当たり前ですがゲームプログラミングができないとなれません。 参考 https://note.com/piroshi3/n/nfd44664da84a 専門学校でも日々ゲームを作っている人は稀ですが、別に大学に行ってもそれはできます。どちらがゲーム業界に入れる可能性があるかというと、専門学校でゲームを作ってない人はゲーム業界に入れる可能性はゼロですが、大学でもサークルなどでゲームを作っていれば業界に入れる可能性はあります。 そういうわけで、大学に行っておいた方がよいと思いますよ。現時点でゲームプログラミングに夢中になれていないのなら特にそうした方が安全です。

  • ゲーム系の就職をしたいなら「今、現段階で」ゲーム作りをしてないと不可能ですよ。ゲーム業界って就業者数は結構少なく、なのに志望者は多いので激戦です。 「高校に入ったら野球部に入ってプロを目指したい」って言ったら「コイツ大丈夫か?」って思うでしょう?同じことです。

    続きを読む
  • 少子化で大学進学率が6割に上がっているので新卒採用では専門卒はデメリットしかないです。ただブラック企業から始めて数年おきに転職を繰り返せばわらしべ長者のように最終的には大手に就職することは可能です。ポイントはゲーム関連がやりたいならどんなに条件が悪くてもゲームから逃げないことですね。芸人の下積み時代のように無給でも働くくらいの覚悟が必要と思います(実際には無給は無いです)。SE系(データセンターでの作業管理者や保守員)の方が条件が良いのと求人も多いのでそっちに逃げがちです。SEになるのであれば最初からIT科?にするべき。ゲーム科?はアンリアルエンジンやUnityといったゲームエンジンやCやJAVAといった言語の習得がメインと思いますが、IT科はサーバ、ネットワーク、ストレージなどのIT機器やデータベースや仮想サーバ等のミドルウェア(ハードウェアとアプリの中間に位置するソフト)の設定をやるのだと思いますので全く方向性が違うと思います。人生の選択になります。

    続きを読む

    1人が参考になると回答しました

  • 大学行く方がある意味楽でしょう。 ただ、ゲームも含めてIT系は実力主義 新卒は学歴ですが、それ以降は実力主義 なので、専門なら転職で上に上がっていくことですね。 そこでどのようなスキルと経験を積んでいくかを計画し、ステップアップ転職していけば、最後は大手に行けるでしょう。 大卒はその過程を飛び越えていける。

    続きを読む

    1人が参考になると回答しました

< 質問に関する求人 >

プログラマー(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

技術職(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 就職活動

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる