教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

現在障害者雇用のA型のお弁当屋さんで働いてるのですが 本当はITやWEB、ゲーム開発がやりたいです 就職活動はしてい…

現在障害者雇用のA型のお弁当屋さんで働いてるのですが 本当はITやWEB、ゲーム開発がやりたいです 就職活動はしていますどうしたらいいでしょうか?生活費が全くなく、相談支援さんと相談してやっとお弁当屋さんの仕事が見つかって 仕事をすることになりました 4時間だけの仕事なので余暇はありますが、もっとパソコンをする時間が欲しいです 半年でも短いと姉に言われたました 1年以上は働いたほうがいいんでしょうか そのあと転職や学費に払って イラストが好きなので 学校→イラストレーターに転職というのを考えてます ちなみに今の所持金は0円です

補足

イラストは趣味でもいいです

続きを読む

87閲覧

回答(1件)

  • ベストアンサー

    大学、専門でゲームプログラミング講師経験者で就労支援も経験があります。 IT系、ゲーム系、イラストレーターはお勧めしません。 理由としては、基本スキルが要求され、募集人数が少数だからです。 IT系、ゲーム系はプログラミングスキルが要求され、習得には適性があっても年単位の学習が必要で現実的ではありません。 更にイラストレーター系であれば、その手の学校を卒業しても内定率は10%以下しかないので、余程上手い人以外は、仕事になりません。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

イラストレーター(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

障害者雇用(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 就職活動

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる