教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 回答終了

薬学部志望の高校生です MRという職はどのようなものなのか、 四年制ではなく六年制であってもMRなどになら 就職でき…

薬学部志望の高校生です MRという職はどのようなものなのか、 四年制ではなく六年制であってもMRなどになら 就職できるのか 教えてほしいです おねがいします

続きを読む

119閲覧

回答(2件)

  • 他のかたが答えているように簡単に言ってしまえばMRと言うのは営業職ですね。細かく言えば普通の営業と違い価格交渉とかはしないですけど、イメージとしてはスーツをビシッと着て病院や薬局などのお得意様を回って営業したり、病院などの先生が講演会やるなんて時はお手伝いしたりとかそう言う感じです。 MRさんってスーツをビシッと着ていかにも○○製薬の○○です!みたいな独特の佇まいがあるので薬局や病院なんかにいると患者さんじゃないなとすぐにわかります(笑) スーツをビシッと着て颯爽と取引先を回って時には泥臭く営業して業績を上げるそう言うのに憧れるなら良いかと思います。 一応業界団体がやるMR試験に受かった人がMRを名乗れます(入社するとMR試験のための研修を受ける) 六年制でもMR就職できますよ。そんなに頭のいい大学ではないですが周りでMR就職した人は何人もいます。 ただ、ぶっちゃけ営業職なので大学の成績よりも例えばコミュニケーション力が高いとか、頭の回転が早くてみたいなパリピな人が採用されていた感じですね。 正直四年制でMRの方がもったいないと思います。四年制って大学院に行って博士とか修士とかを目指すわけですから文系の学部出身でもなれるMRになるのは非常にもったいないかと思います。言い方悪いかもですが博士まで行って文系学部からでもなれる営業職をやるか?です。なら最初から文系で四年間遊んだ方が楽ですよ。 最近は製薬メーカーも業績が悪いところも多くリストラとかもあるのでまあ薬剤師免許があればそう言う時も最悪薬剤師に転職できるので安心かもですね。

    続きを読む
  • 検索すりゃわかると思うけど いわゆる薬の営業です 自分の会社の薬剤を病院やクリニックで採用してもらい、その薬剤が適切に使用してもらえるように情報提供する「外勤営業職」です 顧客は医師や薬剤師をはじめとする医療関係者が大半です 別に薬剤師でなくても、何なら文系でもなれますよ(現場のMRの1/3は文系学部、1/3は理系学部、残り1/3が薬学部です)

    続きを読む

    なるほど:1

< 質問に関する求人 >

MR(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 就職活動

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる