教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 回答終了

パートのおばさんて、どうして今見ただけの事をすぐ口に出して言うのですか?

パートのおばさんて、どうして今見ただけの事をすぐ口に出して言うのですか?流れ作業で自分の次の作業の人へ渡す部品を少し貯めて、貯まったら箱を片付けないと次の作業の人の手が止まってしまうので、考えてやってるのにいちいち、これ片付けてねとかその他もろもろ、今見て気付いた事を言うのです。自分もパートしたての頃を思い出してほしいものです。

64閲覧

回答(2件)

  • 気持ちはわかります。 ただ、「自分で考えて自分のやり方でやる」というのは新人はまだやっちゃだめなのです。 言われた通りにして、言われないようにしたほうが結果良いのです。 昨日今日職場に来た新人のやり方のほうが効率が良いとか、正しいってことはほぼ無いのです。 新人が思いついて実行できる程度のことは先輩方だって思いつきます。過去に色々実行してきた結果、やらないほうがいいという結論に至って今のやり方なのです。 余計なことをしなくてよいのです。

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

パート・アルバイト(東京都)

求人の検索結果を見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる