教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 回答終了

ローソンがイニシャルの名札にしましたけど、そもそもネームプレートつける必要性はなんですか?

ローソンがイニシャルの名札にしましたけど、そもそもネームプレートつける必要性はなんですか?カフェでアルバイトしてても、名前いちいち呼ばれること今までないです。店員さんとかすみません!って言われるし、何か失礼なこととか理不尽なこと言われたら、店長とか責任者がいる・対応することがほとんどなので名前を伝える事って少ないです。 むしろ名札つけてて、変な客に覚えられてSNSに名前付きで載せられたり、シフト聞いて合わせて来店するのが嫌で怖くなってそのカフェは辞めたくらいです。 次のカフェは名札任意でつけなかったですが テナントだったので清掃会社とか管理事務所とかの人にはもちろん担当者として名前を伝えますし、必要な時に名乗る以外になぜ客の為につけるのでしょうか。 居酒屋とか服屋だと、いわゆる推しとかこの人に売り上げつけたい!で儲けが出るのでしょうか?だとしても仮名とか、個人を特定できるものじゃなくてもって思いますし、名刺など?こちらから判断して客に渡す、名乗るとかでもいいですよね。 こうなると、正社員は業務上トラブル対応や個人の売り上げがかかるとしても、学生アルバイトが飲食店やチェーンのアパレル、薬局などの接客業務で名札着用の意味が分からないのですがどうしてですか?

続きを読む

77閲覧

ID非公開さん

回答(3件)

  • 名前を見せることで、責任感を持たせる。 従業員に「変なこと出来ないぞ」と思わせる。 今回の件は、それを悪意があるお客さんが逆用(悪用)するからの変更だけど、中にはお客さんに対して悪い対応をするアルバイトさんもいます。 そういうアルバイトさんに対する牽制なのです。 お客さん側からすると、名前を出して堂々と仕事をしてもらいたいのですが、変なクレーマーのために、それもできなくなりました。 結局お客さんがお客さんの首を絞めてるのです。

    続きを読む
  • クレーム、お褒めの言葉を店や本社に伝えたい時に誰か分かるようにじゃないですか?

  • 個人的見解ですが 名札をつけることにより「ミスなどをしたらクレームになる」という警戒心を持たせることでミスを減らす ・・・という効く人には効果があるが効かない人には意味が無い会社側の意向

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

ローソン(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

カフェ(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    この質問と関連する企業

    募集中の求人

    求人の検索結果を見る

    この企業に関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる