教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

深夜でコンビニバイト三時間で働いてるものです。

深夜でコンビニバイト三時間で働いてるものです。ダンボール溜まりすぎてウォークイン丸々三時間やらないといけない日とかしょっちゅうあるんですけど合間にこまめにやらないものなんですか?やってもこうなんですか? 寒いし重いし三時間ずっと冷蔵庫はきついです。 どこのコンビニもそういうものですか?こういうものなら私にはできないと受け入れてやめます。

続きを読む

49閲覧

回答(1件)

  • ベストアンサー

    合間にこまめにやらないものなんですか?やってもこうなんですか? ➡店舗によりけりだと思います。 ただ、セブンなどは、夜間にドリンクの納品などがあるので、作業割り当てとして、深夜シフトが検品&品出しを行っている店舗は結構多いのではないでしょうか?(他の時間帯でも、棚に並べられた商品の補充は行っていると思いますが、段ボールからの品出しなどは全て深夜時間帯に行っていると思います) ただ、ウォークインで作業を行う際は、冷蔵庫のスイッチを切る、また専用の防寒着などもあると思うので、私が行っている時でも「寒い」ということはありませんでした。また、大体1時間程度の作業なイメージなので、3時間も作業があるというのは、とても売り上げの良い店かもしれませんね。 また、3時間という比較的短時間のシフトなのも、品出し要員としての募集だったのかもしれません。 寒さについては上記のように対策は建てられると思いますが、どうしてもある程度の力作業は仕方ないとは思いますので、そこが無理なのであれば、退職も考えられた方が良いかもしれませんね。

    1人が参考になると回答しました

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

セブン(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

パート・アルバイト(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    この質問と関連する企業

    募集中の求人

    求人の検索結果を見る

    この企業に関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: アルバイト、フリーター

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる