教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 回答終了

就活において、以下のような条件企業は勝ったと言えるでしょうか? ・従業員500人希望のIT企業 ・東証プライム…

就活において、以下のような条件企業は勝ったと言えるでしょうか? ・従業員500人希望のIT企業 ・東証プライム上場 ・BtoB(知名度低め)・JPX日経中小型株指数 196社に入っている ・営業利益率30%~40% 平均年収や福利厚生も含め条件的には良いと思うのですが学生の間での知名度が無いため分かりやすく成功したと思えません。社会人にとってはどうなのでしょうか?教えてください。

続きを読む

55閲覧

回答(5件)

  • あなたがいい会社だと思うなら、それが勝ったって言えるのでは? なぜ「勝った負けた」の、人の判断基準が気になりますか?

  • 個人的に就活の勝ち負けは、希望する業界、業種でかつ平均年収が高いかどうかだけ。ギリ平均残業時間は考慮してもいい。ほかは全部雑音です。 そもそも金自体は他のアレコレを全て凌駕します。また、「入ってみるまでどうなるか分からない」ってのは事実ですが、それなら「社員の年収が高い会社は年収以外も優れてる可能性が高い」という仮説に賭けるのが一番筋が良いです。

    続きを読む
  • 成功したかどうかなんて誰にもわかりません。 そんなものの答えが出るのは10年,20年してからです。 ただ,そんなくだらないことをあなたが気にしている段階であなたにとっては満足感が得られない結果だったのでしょうからその意味では負けでしょうね。

    続きを読む
  • 肝心な平均年収が分からないので判断しにくいです。 営業利益高くても収入で還元してくれる会社じゃないとなんだこれってならはますし。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

日経(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

IT企業(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    この質問と関連する企業

    募集中の求人

    求人の検索結果を見る

    この企業に関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 就職活動

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる